ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

飛島建設(株)【1805】の掲示板 2016/08/28〜2016/10/26

これは建設会社全体に言える話だが
官公庁系の仕事比率が多いと言ってる建設会社は
胡散臭さを感じる

理由として 官公庁系などの発注は
一つの建設会社へと偏った発注は出来ない
各会社が入札をし 審議をした上なるべく平等に発注される
その経過 偏った場合は 談合もしくはその他裏があると思える
また 平等とみなした上で官公庁系が多いとなると
一般の依代(受注)が少ないとも見える
それは売り上げの低さを連想される

まぁ建設会社はお世話になってますので
悪いことは言えませんので
飛島建設さん含め各建設会社さん
これからの日本を背負い
健全でより良い営業をお願いします