ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)創建エース【1757】の掲示板 2020/08/09〜2020/08/11

ほとんどの場合、短期急騰銘柄の買い方本尊が最後には大損する事になるのは何故か?この事については、次回でなくていずれにさせて頂き、本日はクレアに付いて長々長々と投稿させて頂きます。
先ずは、今迄の相場の経緯に付いて、買い方本尊は初っぱなからやる気満々の計画相場である事が伺えます、何故なら、手を入れ始めた5月22日から少しずつかい始めて6月5日の先ず一回目のストップ高、6月8日寄り付きのストップ高から61円安値の終値65円変わらずで意図的に大引け、出来高が1億株を超す過熱感を意図的に今日迄も避け続け、その後3,4日はダウ、日経平均の大幅な下げの影響あるにしろ、6月12日は38円寄り付きのピッタリ60%下げから上げの予定が、投げ売りがたまたま出て37円の安値を付けられました。
その後、数日もみ合いながら6月8日の高値の95円抜かせた6月22日と前日立会い日の6月19日に利食い売りと95円を抜いたので相場がいったん終わったと判断した