ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

国際のETF VIX短期先物指数【1552】の掲示板 2023/05/31〜2023/06/01

>>1004

アメリカ合衆国では、特にフィリバスター(filibuster; 由来はオランダ語で略奪者・海賊を意味する vrijbuiter)と呼ばれ、連邦議会上院で、演説を長時間続ける手法が採られる。これは上院では議員の発言時間に制限が課されず、席に座らず立ったまま演説を続け、トイレなどで本会議場を出ないでいる限り、何時間でも演説し続けられるという伝統があるためで、1789年の第1回議会から、良心に従って発言できる審議形式は、上院の誇りになっている。

上院規則によれば、上院議員は本会議で何を演説してもよいことになっており、過去にはアメリカ合衆国憲法を序文から最後まで朗読することや、歌の歌詞や料理本のレシピを読み続けることや、聖書の朗読を演説し続けたことが実際に使われたという[1]。

理論的には、たった1人の上院議員でも議決に反対している場合は、フィリバスターにより審議を遅延させることが可能であるため、フィリバスターを止める手段として、上院の5分の3以上の議員(60人以上)が打ち切りに賛成した場合は、1時間以内に演説者は演説をやめなければならないというものがある(討議終結決議:clotureクローチャー:第66議会会期中の1919年11月15日に導入)が、議会で可決されることは稀であり、議会の多数派が折れるか、演説者の体力が尽きるまで継続されることになる』