ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

三井松島ホールディングス(株)【1518】の掲示板 2019/03/05〜2021/03/31

配当予想発表の翌営業日に成行で少量飛び込んでみました。901の方と同じ意見です。50円配維持を発表した当時の終値は841円で6%近い利回りだったので安いなと思いました。

JTはアフターコロナでも業績が回復するような業態ではなく、高配当でも配当性向に余力がないので触れないですね。配当性向75%と言っておきながら、今年も100%に近い予想を発表しているので、来年以降も減配する可能性が捨てきれないですし。そこの見通しが立たないとJTは買いづらいというのが私の考えです。

こっちは大幅な減益にも関わらず50円の配当を続ける気があるという意思表示をしたのが大きい。来年度以降に企業活動がほぼ元に戻って、今年度を除くここ数年の業績に戻れば、50円配が当面続けられそうな見込みが高いので買ってみました。

四季報は20~40円配を予想していたので、サプライズに近い部分もあるのではないでしょうか。