ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

タマホーム(株)【1419】の掲示板 2024/04/07〜2024/04/15

876

fuj***** 強く買いたい 4月13日 02:52

では、説明してあげよう
注文受注は、受注して売上げに
なるまで6ヶ月かかる。
建売り受注は、すでに建っているから
売上げに反映される。
リフォームは、規模によるが
比較的短期で売上げに反映される。
トイレだけなら1日で終わることもある。

2月の統計で受注減少とのこと。
タマホームの注文も減少しているが
2月の注文住宅の売上げは、8月に売上げに
なる。
つまり来期のお話。

まあ、理解しようとしなければ
馬の耳に念仏。

で統計と来たがあくまでも
一般的なお話のみ。
タマホームのことがわかるなら
明示したまえ。

インサイダーだけどね。

以上

  • >>876

    説明も求めていないですし、間違いが多すぎです。利益率の追求は?
    受注から完工6ヶ月もおかしいですよ。受注と着工は違います。
    下請けの話等聞きますが、会社経営陣からの話ではなく業績までは聞いていないのでインサイダーに抵触しません。
    業界誌読み漁ればいくらでも根拠出てきます。
    言われなければわかりませんか?
    お察し願います。
    最後に上から物を言う記載のしかたは、不快感を与えます。

    何様なのですか?
       ↓
    説明してあげよう。
    明示したまえ。

    私は貴殿の部下でもなければ、使用人でもありません。
    >では、説明してあげよう
    >注文受注は、受注して売上げに
    >なるまで6ヶ月かかる。
    >建売り受注は、すでに建っているから
    >売上げに反映される。
    >リフォームは、規模によるが
    >比較的短期で売上げに反映される。
    >トイレだけなら1日で終わることもある。
    >
    >2月の統計で受注減少とのこと。
    >タマホームの注文も減少しているが
    >2月の注文住宅の売上げは、8月に売上げに
    >なる。
    >つまり来期のお話。
    >
    >まあ、理解しようとしなければ
    >馬の耳に念仏。
    >
    >で統計と来たがあくまでも
    >一般的なお話のみ。
    >タマホームのことがわかるなら
    >明示したまえ。
    >
    >インサイダーだけどね。
    >
    >以上