ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)エムビーエス【1401】の掲示板 2018/01/30〜2018/06/21

>>267

業績予想の修正が義務でないのはご存知ですよね。よって企業ごとに出し方の癖というか、パターンがあります。NICや青山財産のように10%くらいの変化でも修正を頻繁に出す銘柄もあれば、決まった期日にならないと修正を出してこない銘柄もあります。
エムビーエスは過去5年、毎年2Qと4Qの前に修正出してますが、3Q前に出したのは一度のみです。そういうパターンの銘柄だということです。

  • >>285

    > 業績予想の修正が義務でないのはご存知ですよね。よって企業ごとに出し方の癖というか、パターンがあります。
    > エムビーエスは過去5年、毎年2Qと4Qの前に修正出してますが、3Q前に出したのは一度のみです。そういうパターンの銘柄だということです。

    義務はないとおっしゃっていますが、エムビーエスのディスクロージャーポリシー及び金商取引所の適時開示に関する規則知ってます?
    まあもちろん知っているとは思うんですが、その上でエムビーエスの業績が前回予想を一程度上回っている(もしくは下回っている)場合は修正を出すのが当たり前です。
    そして3Q前に出したのは1度のみと言いますが、1と0では全く違うんで。前例があるかないかって全く意味合いが異なるんで。ついでに言うと、決算短信及び業績修正に関わるIRは全て16時に出てます。いわゆるこれが、パターンです。わかります?

    ましてや今回は俺が前から言ってるように4/9までは決算期待上げで、16時にIRが出なかったことによる失望売りが本日4/10に起こったとみるのが妥当ではないですか?
    ちなみに明日も下げますが。

    で、屁っこきさんはパターンに無いから上方修正何て関係ない的なことおっしゃってましたが、ではどうしてここの株価は昨日まで上がり続け、今日になって下がったと考えるのですか?後学のためにもぜひご教授ください(^▽^)/