ここから本文です

投稿コメント一覧 (47コメント)

  • 半年前に自社株買いしたけどこういうときにすればいいのに
    高値で自分の株買ったわけでキャッシュの無駄遣いだろうに

  • この銘柄本当にボラ激しいね
    決算で落胆したかと思いきや時間差で自社株買い発表で横ばい程度まで戻るし
    2Qのときも事前のIRで期待値が上がりすぎてひどい下げからのV字回復だったね
    6300から握りしめてるけど経営計画のEPS2倍を信じてもう忘れるようにしてるわ

  • >株主が増えると優待の経費がかさむ事くらい俺でもわかる、それによる株価低迷が気がかり。

    最も負担が大きくなるシナリオとして、800万株すべてが100株ずつ個人投資家に渡り3年保有2000円で800万÷100株×2000円=1.6億

    2023年度の利益が190億円、総還元額が100億600万円なので2%満たないくらい
    気がかりなのはあなたの空売りの含み損なのでは

  • >>No. 749

    >利回り的に、下値不安ってそんなにある?
    >週足は、全然大丈夫な感じよね。(^^;)

    自分も同じ目線で、底値が遥か下とは思っていません
    ここで売って底値で買い直すなんていうトレードは自分はできないので、含み益が乗ってる分はホールドして、3000を割ってくるようであれば買い増して累進配当の高利回りをもらい続ける方針です

    需給の悪さで上値が重いですが他の銘柄が高値を突破していっている現状、割安な出遅れ銘柄としてそのうちブレイクアウトしてくると見ています

  • 着実に増益し続けてるのに滝のような下げだな
    ファンダ的にはコスト増や汚染水を理由に他の製薬会社や化粧品メーカーが大幅安してるからそれが原因かな
    円高圧力がある上に全盛期に比べて成長率が鈍化してるのもあるかもしれない
    テクニカル的には50日移動平均もあっさり割ってかなり厳しいけど雲と100日移動平均がサポートになってくれる2500-2600ではせめて反発して欲しいところ

    山高かったから谷も深くなってるけど、眼科分野は伸びしろがあるし良い決算を出してくれている以上俺はホールド

  • >>No. 779

    >ここも株価5000円割れを狙っているのだが、なかなか下がってこないな?
    >でも虎視眈々とその時を待っています。出来れば4500円位まで下がってくれればありがたいのですが・・・

    おそらく5200-5280円あたりに同じようなこと考えてる人がいるんじゃないかなあ
    5100周辺が11/9の最安値と200日移動平均線のサポートラインになりそうだから自分ならせめてその少し上で待つかな
    そこまでの押し目も作らないかもしれないけどね

  • 自分なりにiFreeに比べてなぜ運用成績が劣後するのか調べてみた
    長文すまん

    ①ベンチマークのsensexがnifty50に比べて劣る
    わかりやすいように直近1ヶ月の成績で比較するとsensexが6.67%上昇に対してnifty50は7.44%上昇してる

    他に強いて挙げるなら
    ②iFreeは日本国債にも投資してる
    iFreeの月間レポートをみると資産別構成のうち44.9%が国内債券に投資されてる
    直近では日本国債は値上がりししてるんで、iFreeの方がパフォーマンスが良くなる局面だった可能性がある

    ③SBIに隠れコストがある
    SBIはiシェアーズのETFであるINDAを買い付ける形なので二重に手数料が発生している?
    INDAの経費率は0.64%
    運用期間が短いのと運用者側の実情は確認する術が限られるんで確証はない

    ここまでを踏まえると、俺は投資においては結果が全てだと思ってるんで結論としてはiFreeの方が優れていた
    ただ、①の理由が最も大きいと思ってて、具体的にはファンド同士の運用実績はiFreeが2.24%下落、SBIは2.86%下落なのでniftyとsensex間でのパフォーマンス差とほぼ一致するし、この理由だけであればSBIが劣っているとも限らないかもしれない
    歴史的にはsensexの方が優れていた期間もあるし、これからsensexがnifty50に追いついてくるのであれば今日までsensexで安く買い集めれているってことなのでむしろ高いリターンが期待できるかもしれない

    俺も投資方針の参考にしたいんで間違いがあれば指摘して欲しい

  • 全体のポートフォリオの7%を占めるくらい単一の銘柄では最も割合が大きいんだけど、週明け爆下げするんだろうなーと思いつつも恐怖とか売却したいとかは不思議と一切思わない

    数十年間連続増配だから意地でも配当は維持してくると思うし、まだ持ってない人は良い買い場がきて良かったねって感じ

  • >>No. 206

    これ判断に困るな
    いわゆる天下りといっても差し支えないと思うんだが経産省お偉いさんOBがいることで顔が利いてエネルギー政策において話を通しやすい側面もあるだろうし

  • >>No. 2397

    >孫氏は、友人にビットコイン投資を勧められて「個人資産の1%」にあたる2億ドルを投資した。
    >しかし、ビットコインに投資した後、ビットコイン価格が乱高下する様子を毎日5分おきに見ることになり、「自身のビジネスに集中したいのに気が散った」と述べた。

    ソフトバンク株が乱高下しとるがな

  • >>No. 435

    自分は長期ホルダーだし歓迎したいところだが、進捗率悪いしいつ下げてもおかしくない要因はある気が...😅
    通期見通しは維持してるせいか今のところあんまり下げてないけどね
    優待あるし高配当連続増配だから長期ホールドには良い銘柄だと思う

  • 叩かれるの承知でコメントするけど、たぶん目先の株価は株主還元の充実がなかったから下げると推測する
    (個人的には2Qから自社株買いしてる最中なんだからここで増配発表せずに株式償却してから増配した方が合理的なので今回の決定は間違ってないと思う)

    更に言えばリセッション懸念で原油価格も下げてるから目先厳しい株価が続くかと思うんだけど、自社株買いが終わった後の来期に増配するじゃないかなあ

    不安な気持ちは今後湧くだろうがバフェット爺さんが原油会社を買収してるくらいだから原油の春が来るまで俺はホールドする
    (ちなみにバフェット爺さんはoxyを買い増すラインを決めてるんだがINPEXでいうと1950-2000円くらい)

  • 毎日ボラはげしすぎだろ 機関が揺さぶってるんだろうけどさ
    絶望を与えるために当面更に売り浴びせてきそうだから信用取引はやめといた方がいいと思うけど、7年後には利益2倍の目標で配当性向もまだ低くて30−50%を目指すって言ってんだから現物を長期ホールドするに限る

  • クミアイ化学は農薬部門も大幅増益なのになぜ赤字になる?
    価格転嫁できないのか?

  • 機関投資家は信用買いしないから信用残倍率が高くなってるってことは個人が逆張りしてることがみえみえなんだよね
    そりゃ売り浴びせて揺さぶるよ

    好業績と株主還元を継続するという企業としての責任を果たしてくれている以上、ここで売るつもりはない
    俺は現物を長期ホールド
    それに尽きる

  • >>No. 727

    市場全体が下がってるから下落圧力かかってるだろうに、かなり耐えてるよね

  • >いまいちのらないENEOS売却してINPEX買い増し!いっけぇー!

    あちらを卑下するつもりは一切ないが(安定配当頑張っているし)、利益率が圧倒的にINPEXの方が高いからこちらの方が好き
    自分の経験上、表面的な配当利回りだけじゃなくて株は多少割高でも素直に優位的な企業に乗っかった方がいい

  • >>No. 180

    >業績抜群なのにどうしてなん?インバウンドだし
    >先月早降りして悔しかったけど最近を見ると早降りして良かったのかとほっとする=⁠_⁠=複雑

    俺も全く同じで早降りしたから悔しかった

    下落理由は周知の通り全面的にインフレが続いていると思うんだが、メインセグメントである公益セクターは簡単には値上げできないから弱いのかと思ってる
    本当は交通インフラも値上げしていけるといいと思うんだが、日本人の気質的に許容しなさそうなのがね...

  • アメリカでは原油はWTIで80はないと採掘は採算が取れないようだし、戦略的石油備蓄のために買い戻さないといけないことを考えると中長期的には株価は上がると思うんだけどなぁ
    天然ガス価格が上がってきてる点も強気
    ただこれだけ勢い良く下がってくるとさすがに動揺するわ

本文はここまでです このページの先頭へ