ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)東京きらぼしフィナンシャルグループ【7173】の掲示板 〜2021/05/13

地銀の不正が相次いだ18年、不正融資や現金着服など約30件
2018/12/30 2:00日本経済新聞 電子版

2018年は地方銀行を中心に金融機関の不祥事が目立った。北から南まで全国の地銀で発覚した事件は約30件。特に多かったのが現金の着服や流用といった、信用商売の銀行員にあるまじき金銭に絡んだ事件で逮捕者も出た。人員削減などコストの見直しを背景に不正行為への抑止が効きにくくなっている可能性がある。信用が生命線である銀行にとって経営を揺さぶりかねない由々しき問題といえる。

都内を中心に業務展開するきらぼ…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO39578140Z21C18A2000000/

きらぼし銀行(旧 八千代銀行、都民銀行、新銀行東京)の不祥事、結局、2018年では終わらなかったですな。 
膿を全部出しきったと安心してたんだけど。

2019年も、多摩支店の32歳の男性行員が、2014年から17年にかけて、顧客から運用商品の購入資金として預かった現金をだましとっていたとの発表。

これだけ続くと、農協やマンション管理会社の横領事件や、二世タレントの坂口杏里、高橋祐也などの事件報道と同様、「また、きらぼし銀行」ぐらいにしか感じなくなってきてる。