ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

JIG-SAW(株)【3914】の掲示板 2024/01/23〜2024/02/05

iot家電便利です、エアコンは特に便利です。便利だけど爆発してないですね。

各メーカーが縛り付けてるから、共有性がないからこのままじゃ駄目ですね。

どこの企業も他社のプラットフォームに自社製品を預けるのは嫌でしょう。
東芝がオープン化を目指して産官学を巻き込んだifLinkを発表しましたが。ライバルの家電他社は1社も加盟していません。

もしNTT&JIG=SAWアプリが出来たら家電(デバイス)メーカーがどっと加盟して来るような気がします。NTTのプラットフォームならGOのでる企業が増えるのではないでしょうか。

NTT&JIG=SAW matter対応ゲートウェイは春先位と期待してます。そしてプラットフォームもアプリもNTT&JIG=SAWになると期待しています。


参照

もしNTT&JIG=SAWアプリが出来たらこんなイメージになると思います。
h ttps://www.benrilife.com/alexa-smarthome/#i-1

スマートホームの問題
h ttps://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_special/kaden__trend/1494451.html

東芝
h ttps://www.toshiba-lifestyle.com/jp/iolife/app/guide.html

東芝オープンIoT iflink会員
h ttps://iflink.jp/member.html

ソニーG  MANOMA
h ttps://manoma.jp/