ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

エネクス・インフラ投資法人【9286】の掲示板 2023/11/29〜

タコハイ論争だが、この話しはどうしてもループして登場してしまう部分。

インフラファンドの高い利回りの分配金には、「利益分配金」と「その他の利益超過分配金」に別れており、この2つを併有していることが多い。

①「利益分配金」については『配当所得』です。

②「その他の利益超過分配金」については、全額が出資総額からの分配となり、税務上の「資本の払戻し」に該当します。

SBIの記載にもありますが、資本の払戻があった日(配当支払の効力発生日)において保有している株式は、所得税法施行令第114条の規定に基づき、純資産減少割合に応じて資本の払戻部分に相当する額について、株式の取得価額を修正(減額)しなければならないこととされたおり、特定口座内で保有されていた株式取得価額の修正(減額)、税法に基づき取得価額の調整を行うとしています。この取得価格が知らないうちに減価してしまう部分がタコ配的だと誤解されています。

自分のインフラファンドも決算後に、いつの間にか取得価格が減価しているようです。分かりずらい話だ。