ここから本文です
敗者の日記
投稿一覧に戻る

敗者の日記の掲示板

トレード日記 XAUUSD



・エントリー、決済

売り 2297.22

決済 2309.88

-126pips



・エントリー理由

ダウ戻り売り

1時間足グランビル
15分足修正波フラッグ形成



・決済理由

SL



・振り返り、反省点

4時間足のMAにレートが収束してきたのでグランビルポイントで戻り売りを検討。15分足が下降フラッグを形成中、下抜けでエントリーするつもりがフラッグの始点の安値をサポートとして意識するあまり、結局安値下で売った。
ところが1時間後にチャートを見ると思いっきり逆行して刈られていた。雇用統計をすっかり忘れていた。上ヒゲで全戻し後下抜けし当初のTPを軽く突き抜ける。続く指標でまた上昇、下ヒゲになり元のレートに戻った。結局レンジだった。
目線は良かったと思う。雇用統計直前で40pips順行していたので把握していればSLを建値に移すところだった。トレールをかけておくという手もあった。
ただ今回はおそらくSLが滑っている。-50pipsで指しておいたのが-120pip以上抜かれた。これはよくあることなのか?大幅に滑って即全モは悔しいを通り越して悲しい。

敗者の日記 トレード日記 XAUUSD

  ・エントリー、決済
 売り 2297.22
 決済 2309.88
 -126pips

  ・エントリー理由
 ダウ戻り売り 
1時間足グランビル 15分足修正波フラッグ形成

  ・決済理由 
SL

  ・振り返り、反省点 
4時間足のMAにレートが収束してきたのでグランビルポイントで戻り売りを検討。15分足が下降フラッグを形成中、下抜けでエントリーするつもりがフラッグの始点の安値をサポートとして意識するあまり、結局安値下で売った。 ところが1時間後にチャートを見ると思いっきり逆行して刈られていた。雇用統計をすっかり忘れていた。上ヒゲで全戻し後下抜けし当初のTPを軽く突き抜ける。続く指標でまた上昇、下ヒゲになり元のレートに戻った。結局レンジだった。 目線は良かったと思う。雇用統計直前で40pips順行していたので把握していればSLを建値に移すところだった。トレールをかけておくという手もあった。 ただ今回はおそらくSLが滑っている。-50pipsで指しておいたのが-120pip以上抜かれた。これはよくあることなのか?大幅に滑って即全モは悔しいを通り越して悲しい。