ここから本文です
投稿一覧に戻る

☆含み損☆クラブの掲示板

>>7395

マサトさん、タナカさん、みなさん、こんばんは。

>「相場は絶望の中で生まれ、懐疑とともに育ち、楽観により熱し、陶酔のうちに終わる」と言われる。
本当にそうですよね。今は懐疑の段階ですね。

明日ですかね。安倍政権の成長戦略が出る日は。どうなるのでしょうか?
そして、6月7日にアメリカの雇用統計発表がありますね。
ひとつの山場を迎えますね。

昨日、野村が為替をどう予想してるか見ました。
マーケットアウトルックというコーナーです。
すると、意外や悲観的ではなく、豪ドルも110円までいく
かもしれないとか、NZドルも下がるようなことは書いてませんでした。
この先の為替相場はどう動くかはやはりわかりませんね。

今日の日本のサッカーの試合も辛うじて同点になりましたけど、
最後にPKもらうなんてこと予想できませんでしたし。

最近、思うことは全世界を意のままに動かす人物もしくは集団が
いるのではないだろうかということです。
フリーメイソンみたいな集団です。
それが今、日本の株を上げたり下げたりしているのではないかと。
安倍さんもその一族なのかもしれないとか思います。
去年、日銀があれだけ口先介入したのに止まらなかった円高。
それが安倍氏になった途端に円安になったのです。

株は何がいいのでしょうか?
マンションの売れ行きがいいので、不動産・住宅関係もよさそう
ですね。