ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)三菱UFJフィナンシャル・グループ【8306】の掲示板 2024/05/11〜2024/05/14

素朴な疑問ですが、トヨタなどの輸出企業は円安が進みすぎると、原材料費等のコストが増えるので経営を圧迫します。

でも、三菱UFJは円安が無限に進んでもコストは発生せず、外貨建債券・配当などが為替差益で増えるのみだと思いますが違いますか?

そう考えると、2023年3月期の経営目標に今の156円の為替相場は見込まれていなかったので、来週の決算は爆益になりませんか?