ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)三菱UFJフィナンシャル・グループ【8306】の掲示板 2024/05/04〜2024/05/08

為替153.8円
日本国債 10年利回り0.90%
米国債券 10年利回り4.48%
米国債券 2年利回り4.83%
原油先物NYM 78.6ドル
ブレント原油先物NYM 83.4ドル
前日終値、1554円

インフレは、為替介入では止まらない!
政府(財務省)は「投機筋による過度な為替変動には看過しがたいものがある」とは言うが、為替介入自体も為替に急激な変動を与え、これもまた投機筋と同じだと私は思うようになってきた。
「日米の金利差が大きいから円安が進んだ」と言う言い方もあるが「日本がいつまでも金利を上げないから円に魅力がなく円安が進んだ」と言う方が正しいと思う。
なので、為替介入で円に魅力がでるようには思えず…為替(物価高)をコントロールしたいのであれば、根本的に金利を上げるしかない。
以上のことから、為替介入による円高効果は、一時的な時間稼ぎで、たとえ今後米国が政策金利を4%まで下げたとしても円安基調は変わらず、日本は金利を上げざるをえなくなるはず。
そう、日本のインフレ新時代は始まっており、もうこれまでとは違うのだ。

結論は、為替介入はまたあるかもしれないが、下がれば買い増し。これが私の見立て。
利上げ時、ポジションを多く持ってた人が大きく勝つ構図は目に見えている。
ただし、いつが1番安いかなんてわからないから、一気に買うのではなく、少しずつだ!

(入力にミスがあり再度投稿。失礼しました)