ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)三井E&S【7003】の掲示板 2024/04/06〜2024/04/07

>>729

大学の受験対策で懐かしいのは、『傾向と対策』です。
傾向が分かれば対策も立てられます。

受験対策に赤本がありましたが、各大学によって明らかに出題傾向があり、勉強も各大学にあわせれば効率よく対策ができました。

東京大学、筑波大学、一橋大学と言った国立大学間でも傾向があり、早稲田や慶応にも傾向があり、それに従って対策も立てられます。

株式相場でも傾向があり、それは季節的な傾向もありますし(麦わら帽子は冬に買え等)、チャートを分析する事で分かる事もあります。

昔は自分でグラフ用紙を買ってきて日々及び週足チャートを書いていましたが、だからこそ、傾向が見えてくる事もあります。

歴史は繰り返すもので、これに業績、そして市場の流れ等を勘案してチャート分析すれば、100%ではありませんがかなりの確率で勝てるものです。
少なくとも私はそのような手法で40年以上投資をしてきており、今の相場でも利益は出してきています。

三井は、私の分析では、先の高値を抜くと見ていて、勿論、それまでには上下動を繰り返すでしょうが、今年末には空売りの踏み上げもあり、大相場に発展しても不思議ではないと思っています。

傾向と対策

Z会と赤本でかなり苦しめられましたが、今は株式投資で頭を使っています。