ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)メディアリンクス【6659】の掲示板 2023/08/17〜2023/09/19

そもそも会社っつうのはだなぁ
利益を出すために存在するんだぜ

それを、抜け抜けと何年間も赤字のまんまで
ぬるま湯に浸かりながら...
いつまでも存続出来る……
な~んてわけがないだろが!?

そこんとこ、真面目に真剣に、危機感を持って
考えられんのか???

その、おめでたい経営感覚...
何とかならんのかぁ❓

  • >>805

    おっしゃるとおり😊

    営業キャッシュ・フローが7年連続でマイナスになっています。
    何故、利益を出せない企業が生きながらえているのか
    答えはMSワラント(市場に出回っている株よりも安くてお得に買える権利)を発行して、資金調達しているからです。当然、権利行使されれば発行済み株数が増え、「1株あたりの利益」が希薄化する現象から株価は下がる。つまり短期的には、MSワラントを嫌った既存株主が売り注文が出やすい傾向があると言えます。
    ただし、行使できる下限価格も設定されているので、「株価下落→行使→株価下落」のスパイラルが無限に続くということは考えられません。MSワラントは株価が想定よりも下がりすぎた場合、権利の行使が進まず、予定していた金額が集められない可能性があります。資金調達が出来なくなると…〇〇の二文字となります。

    (株)メディアリンクス【6659】 おっしゃるとおり😊  営業キャッシュ・フローが7年連続でマイナスになっています。 何故、利益を出せない企業が生きながらえているのか 答えはMSワラント(市場に出回っている株よりも安くてお得に買える権利)を発行して、資金調達しているからです。当然、権利行使されれば発行済み株数が増え、「1株あたりの利益」が希薄化する現象から株価は下がる。つまり短期的には、MSワラントを嫌った既存株主が売り注文が出やすい傾向があると言えます。 ただし、行使できる下限価格も設定されているので、「株価下落→行使→株価下落」のスパイラルが無限に続くということは考えられません。MSワラントは株価が想定よりも下がりすぎた場合、権利の行使が進まず、予定していた金額が集められない可能性があります。資金調達が出来なくなると…〇〇の二文字となります。