ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)東芝【6502】の掲示板 2015/09/01

 東芝社長「決算発表の期限遅延なら進退も考える」


東芝の室町正志社長は31日夜に記者会見を開いた。主な一問一答は次の通り。

 

  ――新しく判明した不適切会計は。

 「米子会社で水力発電所のコスト見直しがある。ウエスチングハウスではない。(調査すべき事案が)国内外で10件程度。数字が巨額になるのではない。半導体メモリーやヘルスケアでもない」

                  ↓
*半導体メモリではないのなら、半導体システムLSIや姫路と言う事か?

 

  ――今後、新たに発生する案件はないのか。

 「10件以外は新たな事象は出ていない。監査法人の監査で指摘を受けたものと内部通報で発覚したものがあ  る。内部通報は増加傾向にあり、丁寧な対応が信頼を取り戻すために必要な過程だ」
                 ↓
*31日に決算発表出来ないか?と必死に監査法人に訴えたクセに、明らかにしたくなかったんだろぉ
 内部通報すれば、トップが関与している限り何らかの不利益を被るのを分かっているから
 今まで我慢していたんだろぉ その怒りが広がっているんじゃね  ブヒッ
 信頼を取り戻す為には、関わった人間を解雇せよ

 

  ――パソコン、テレビなどのリストラは。

 「可及的速やかに断行しないといけない。年末までに説明したい」
                ↓
 年末まででは遅いんじゃねぇか それに、システムLSIは、赤字見逃しかぁ ダメだろぉ
 
 

  ――2度目の決算発表延期だ。経営陣の責任は。

 「深く責任を感じている。9月7日に向けて最大限努力する。万が一、期限通りに提出できない事態に至った  場合、進退問題も含めて考える」

 室町社長自身も不適正会計による引責辞任を考えたぐらいだから、
 その事情を知る人間が内部通報がしていたとしたら、終わりじゃね
 
 なんか、問題が深刻じゃねぇかぁ

 

 本当に7日迄提出出来るのか懐疑的だぁーーーーーーーー