ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

ENEOSホールディングス(株)【5020】の掲示板 2021/09/30〜2021/10/07

日経の記者も分かってないのか、わざと演出っぽく書いてるのか分からないけど、仮にFIT太陽光が400メガ稼働してたら、売電収入は年換算で200億円ぐらいあります。東京商工リサーチでは単体決算だけなんです。非上場だから。僕が取り扱ったFIT 40円の10Mで毎月収入5000万くらいです。再エネ設備はノンリコGKTKで連結SPCなんで、売上計上ならないんです。IFRSでないと。単体の売上はOM費用とか土地貸しです。

じゃあ配当利益が営業外だとしても少なくない?と思いますが、設備の減価償却費が最初の15年ぐらいは利益は少なく、出資の払い戻しというBS項目で還流されるか、ローンのアモチになります。

同業他社も皆んな同じです。レノバは太陽光、バイオマス、洋上風力。JREは太陽光、洋上風力やってる違いです。規模も似たようなものなのでレノバの時価総額が3,500億が妥当で、JREの2,000億が高いなんて、どういう了見か逆に理解出来ない。