ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

アンジェス(株)【4563】の掲示板 2020/03/30

  • >>1781

    そのようなことは考えづらいですが、
    次のようなことは考えられますね。

    「BCGが単球(マクロファージのもととなる細胞)という自然免疫細胞に働いてエピジェネティックな変化(遺伝的な変化ではなく、遺伝子の機能を変えるような変化のこと)を起こし、このために単球の生体機能が高まっていることを実験的に明らかにしたのです。彼らは自然免疫も訓練で強化できると考え、この現象のことをtrained immunityと呼んでいます。 」

    ただアンジェスのDNAプラスミドワクチンも同様にワクチンの変異には著しく効能は劣化するでしょう。
    だだし、変異した場合でも抗体の構造が解明できれば、直ちにその変異に対応できるワクチンを短期にかつ大量に生産が
    可能のようですね。