ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

住友ファーマ(株)【4506】の掲示板 〜2015/04/28

>>7184

「一般論」として、開発のむずかしさの解説を掲示板の皆様に情報提供したのであって、BBI608のことを言っているのではありません。私は、今回のP1の結果評価に役立つ情報と思って、投稿しました。
自分は、日経産業新聞の報道は、いいと思っています。BBI608について、開発が困難になったなんて、一言もいっていません。ちなみに、記事を書いているのは、日経バイオテクの宮田満氏です。かなり、見識ある方だと思うのですが。以下に、日経産業新聞で、大日本住友製薬が記載されている部分を抜粋します。

がんの再発と転移が、患者の命を脅かす最大の難敵だ。これを撃破する武器として、「がん幹細胞標的薬」が脚光を浴びている。今年に入り大日本住友製薬の株価が高騰した。原因の一つが、同社が1月から北米で大腸がん治療薬候補「BBI608」の第3相臨床試験(治験)を世界に先駆けて始めたことだ。がん幹細胞に作用し、再発や転移を抑える。同社は昨年、この分野に強い米ベンチャー、ボストンバイオメディカルを買収している。