ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日本化薬(株)【4272】の掲示板 2016/06/11〜2020/09/02

>>216

(以下は日経バイオテクオンライン記事)

日本化薬は2016年11月8日、2017年3月期第2四半期の決算説明会を開催。ナノキャリアから導入したNK105(パクリタキセル内包高分子ミセル)の乳癌を対象としたフェーズIIIで主要評価項目を達成できなかったことについて、追加の臨床試験を実施する方針を示した。

 医薬事業では2016年7月、転移・再発乳癌を対象に実施していたフェーズIIIで、主要評価項目である無増悪生存期間(PFS)について、パクリタキセル群に対するNK105(パクリタキセル内包高分子ミセル)群の非劣性を証明できなかったと発表していた(関連記事)。

 決算説明会では南部静洋取締役が、「フェーズIIIの結果、神経毒性や忍容性に問題がないことが確認できた。今後は、有用性が発揮できるところで臨床試験を検討している」とコメントし、追加で臨床試験を実施する方針を示した。ただし、有用性が発揮できる患者について詳細は明らかにせず、「患者背景や治療期間を含めて検討している」(南部取締役)と話すにとどまった。同フェーズIIIの結果は今後、いずれかの学会で報告する予定だという。