ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)エスイー【3423】の掲示板 2023/05/06〜

1.板は厚い方に動く・・絶対的心理とも思わないけど、昔からの格言だから。
2.大きな原因に発電事業研究費があるので仮に1Q良くても2Qに発電用実験機買うとかですごく悪い数字出るとか十分あり得るので何とも。
3.で、発電事業が有望なら業績無視して理想買いもあるんだろうけど、レノバイーレックスが株価右肩上がりでもないのに発電事業をネタに買いにくいのでは?
4.利回りでは買えると思うけど、前期増配、今期増配予定の麻生仲間の日特建設が4.29%程度名の考えると、減収減益で当面配当増がないエスイーはそれ以上の配当利回りがないと見合わない。
5.リバウンド狙いにしても決算予想受けてSTOP安近く下げたわけでもないし、空売り残が多いわけでもないし。
6.で業績V字回復する見込みあるかといえば、大きな原因に発電事業があるので、来期も来々期も苦しそう。
7.で数年先の発電所建設資金・・新株予約権とかで調達とかあるんではという懸念。協力企業が出てきても折半出資とかあるし。
8.発電事業やめるにしても、止めたら今まで投資した分の減損とか出る懸念。
9.利回り4.5%の289円なら買いなのかなあ。でも今月レベル300円割れないと思ってたけどあっさり割れたこと考えると思ったよりホルダーのがっかり感は深刻なので、どうなんだろ?