ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ツルハホールディングス【3391】の掲示板 2018/07/31〜2019/06/18

48

aab***** 強く買いたい 2018年8月13日 17:26

>>46

>外国比率が高い
外人が売り込んでいる今、自社株買いでその分だけでも吸収して支えて欲しい
>総会に出席された方の報告では2024年5月期 3,000店舗 売上高1兆円を新たに目指すみたいですね
もしこれの現実味が増してきたらこんな水準で低迷しているとはおもえないですけどね
⇒まあまあ(;^_^A

参考迄に、四季報夏号のレビューですんで宜しくお願いします(__;)
【特色】
ドラッグストア首位。北海道から南下して九州まで展開。傘下にレディ薬局。福太郎
【連続最高益】
19年5月期はM&A上乗せで店舗純増165程度(前期188)。前期買収の杏林堂がフル寄与。店舗改装では食品売り場さらに拡充。薬価改定で調剤部門が打撃だが、日用品や高単価化粧品伸び既存店好調持続。最高純益更新。増配余地。
【敵陣に攻める】
競合多い激戦区である愛知地盤のピー・アンド・ディーHD(65店舗)を買収。PBは今期中に商品改廃完了。
【株主】
<外国> 47.6%
<投信> 4.8%
<浮動株> 4.6%
<特定株>43.0%
【指標等】<17.5>
ROE 15.1%
ROA 8.5%
【キャッシュフロー】
億円

現金同等物 424
【業績】
連18.5予 1株益(円)520.7
1株配(円)140
連19.5予 1株益(円)558.1
1株配(円)140〜150
⇒まあまあでしょうか!?
実績数値は、冴えないのでしょうか(汗)!?
M&Aの進捗が、今一なのでしょうか!?
ま、改廃効果期待しましょう♪
或は、外資系が売却したのでしょうか!?
賢者の方々から、アドバイスよろしくお願いします(__;)
尚、横浜在住ですが、本日、新しいツルハカードと買物券が届きました♪

増配より、非課税の株主優待の増額に期待しておりますんで、よろしくお願いします(__;)

(株)ツルハホールディングス【3391】 >外国比率が高い 外人が売り込んでいる今、自社株買いでその分だけでも吸収して支えて欲しい >総会に出席された方の報告では2024年5月期 3,000店舗 売上高1兆円を新たに目指すみたいですね もしこれの現実味が増してきたらこんな水準で低迷しているとはおもえないですけどね ⇒まあまあ(;^_^A  参考迄に、四季報夏号のレビューですんで宜しくお願いします(__;) 【特色】 ドラッグストア首位。北海道から南下して九州まで展開。傘下にレディ薬局。福太郎 【連続最高益】 19年5月期はM&A上乗せで店舗純増165程度(前期188)。前期買収の杏林堂がフル寄与。店舗改装では食品売り場さらに拡充。薬価改定で調剤部門が打撃だが、日用品や高単価化粧品伸び既存店好調持続。最高純益更新。増配余地。 【敵陣に攻める】 競合多い激戦区である愛知地盤のピー・アンド・ディーHD(65店舗)を買収。PBは今期中に商品改廃完了。 【株主】 <外国>  47.6% <投信>   4.8% <浮動株> 4.6% <特定株>43.0% 【指標等】<17.5> ROE  15.1% ROA   8.5% 【キャッシュフロー】 億円  現金同等物 424 【業績】 連18.5予 1株益(円)520.7 1株配(円)140 連19.5予 1株益(円)558.1 1株配(円)140〜150 ⇒まあまあでしょうか!? 実績数値は、冴えないのでしょうか(汗)!? M&Aの進捗が、今一なのでしょうか!? ま、改廃効果期待しましょう♪ 或は、外資系が売却したのでしょうか!? 賢者の方々から、アドバイスよろしくお願いします(__;) 尚、横浜在住ですが、本日、新しいツルハカードと買物券が届きました♪  増配より、非課税の株主優待の増額に期待しておりますんで、よろしくお願いします(__;)