ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

キッコーマン(株)【2801】の掲示板 〜2015/04/27

11時少し前で、+4円の1187円となっています。。。

亀甲萬(キッコーマン)はディフェンシブの食品株でありながら、営業利益の
7割を海外で稼ぐグローバルな銘柄で、円安が営業益に大きく貢献してきます。。。

普通、食品株だと輸入が大きいから円高が歓迎されるんだけど、ここは食品
株でありながら、円安が貢献してきます。。。食品株でありながら、ちょっと
特異な性格をもった銘柄です。。。

11月30日現在の確定の貸借倍率は0.09→0.12倍となっていますが、
注目すべきは信用売残の変化です。。。これは、どこか、大口の売り方の1つ
が逃げ始めたようすですねぇ。。。さらに、これが加速してくれることを期待
しています。。。

1200円まで行けば、平均購入額800円の+50%増しに到達できます。。。

ただ、ここは過去に1900円をつけたこともある銘柄ですから、円安が進行
すれば、まだまだ期待できるかもしれません。。。