ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ジーエヌアイグループ【2160】の掲示板 2020/11/12〜2020/11/13

お疲れ様です(●´∀`●)決算通過おめでとうございます。

デイトレ銘柄として短期が非常に多い事が良く分かる日でしたね。
知的財産権の譲渡に関しては上場に必要な物であると書いてありましたね、この話はこれでおしまい(株価の上下も)なのですが、確信が高まる事も出てきましたね。

■F351の肝硬変の早期承認が成された場合
上場による資金調達が破格な物になる→アメリカP2単独実施(提携)

■F351の肝硬変の早期承認が拒否された場合
上場による資金調達+増資→アメリカP2単独実施(提携)

ぐらいに考えておけば良いでしょう。提携があると思っていると又無用に上げて無用に下げられますからね。以前からルオ社長は「アメリカは提携でする」と言っていました。それが昨今急に「単独・提携どちらもある」と言い出しました。

これは単独でやる目途が付いた為と考えるのが妥当です(単独でやるという事は失敗したのリスクも全て被るという事です=最大の恩恵を長期で受けられる)。
短期の方には申し訳ないですが、どちらにしろ2025年ぐらいまで待てば全てが解決します。「F351の上市」、これが全てに優先されます。

そろそろ腹を括りましょう。~2025年まで待てる資金でGNIに投資しましょう。

  • >>2967

    > これは単独でやる目途が付いた為と考えるのが妥当です(単独でやるという事は失敗したのリスクも全て被るという事です=最大の恩恵を長期で受けられる)。

    ⇒失敗したリスクは全て株主が被るという事です。

    > そろそろ腹を括りましょう。~2025年まで待てる資金でGNIに投資しましょう。

    全財産を投入した場合、失敗した場合、全員破産ですが…
    あんたとんでもない事を言いますね。買い煽るにしても度が過ぎてるんだよ。周りを巻き込むような発言は控えた方がいいですよ。自分がやるならいいですが、何で周りにも強要するような言い方をするのでしょうか?ホントあなたのような同調圧力人間は嫌いです。自信がないからその言い方をしているんだよな。前からこの掲示板は、1人で死ぬのが怖いからって全員で生きるか死ぬかのゲームをしようと企ててる奴らが多すぎる。不安なのも分かるが、お前の意見はあくまでお前だけで完結しておけよ