ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

清水建設(株)【1803】の掲示板 2022/08/21〜2023/08/15

建設分野のデジタルトランスフォーメーション(DX)、こんなところでも。

【建物の音響性能をリアルタイムに予測・評価するシミュレーションツール】
         (2022年9月5日 清水建設テクノアイ掲載記事より)

当社は、高い音響品質が求められるホール、劇場などのデザイン検討の合理化を目的に、設計初期段階での3次元CADデータから建物の音響性能をリアルタイムに予測・評価できる音響シミュレーションツールを開発しました。
本ツールは独自の音響解析プログラムを3次元CADツールと連携させたデジタルデザインツールです。対象施設の3次元CADデータに対し、ツール上で床や壁の素材を選択するだけで音響シミュレーションを行うことができます。シミュレーションの結果は室用途に応じた推奨値をもとに自動で評価され、3次元モデル上には評価結果によって色分けされた受音点が表示されるなど、音響の知識がなくとも一目で音響性能の良否がわかります。今まで設計後期に行われることが多かった音環境の検討をプロジェクトの初期段階から行うことができるため、音響性能を確保するための設計の手戻りが少なく、全体的な工期の短縮、コストの削減に繋がります。
現在、ホール2件、学校講義室2件、オフィス4件、アリーナ2件などに適用事例があります。