ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

国際のETF VIX短期先物指数【1552】の掲示板 2024/02/17〜

プラチナは自動車生産が戻ってきて、需給タイトらしいけど
自動車でのプラチナ使用って、排ガス触媒なんだけど、プラチナ高くて、当時安かったパラジアムを使い出して、パラジウムが高騰して

触媒にプラチナもパラジウムも使用しない技術も研究されて、でもEVになれば排ガス対策は必要なくなるハズで

だから、新聞報道にある車需給だけが原因だとは思わない
米国債利回りと、コモディティ上昇の関係性もある、そもそもプラチナは産出量少ないし、パラジウムは更に少ない

金属価格は、プラチナだけじゃなく先高感強い、まだこれから