ここから本文です

投稿コメント一覧 (1721コメント)

  • 驚くと思いますけどね(*^_^*)♪私感♪
    iPS細胞の説明と一緒に皆さんご覧になりますからね♪
    作った細胞で動いてる(機能を持っている)なんて驚きですけどね♪素人目線♪

  • >>No. 312

    テレ東の放送内でのコメンテータの発言(*^_^*)♪

    Q:この技術(心筋シート術)のポイントはどこですか?
    A:いくつかポイントはありますがiPS細胞を使ってると言う事自体がポイントだと思ってます。iPS細胞は非常に取り扱いが難しくて実用化した例がない。これをしっかり工業化的に作って実用化させたと言う所は大きなポイントかと思います。

    近い未来、国内でのiPS細胞治療、国負担の医療保険はクオリプス社が世界で稼ぎ税金でお返し出来るのではないですかね♪国策♪煽♪

  • 楽しみですね(*^_^*)♪

    2024年6月2日 5:00 日経
    大阪大学発スタートアップのクオリプスはiPS細胞から作製した心筋シートについて、早ければ6月にも厚生労働省に製造販売承認を申請します。医療応用へ臨床試験段階に進む研究も増える中、クオリプスの取り組みは実用化に向けた先駆けになります。iPS細胞をマウスで初めて作成した京都大学の山中伸弥教授(当時)が2012年のノーベル生理学・医学賞を受賞するなど、日本が世界をリードしてきた研究が医療現場で使われる時代が近づいてきました。

  • あなた様のような考えが日本の創薬を遅らせ、日本の頭脳、技術を流出させたのではないですかね(*^_^*)♪
    考え方が素人なのはあなた様も同じではないですかね♪
    イラっとさせたらごめんなさい♪

    放送内の米国との比較の話をご覧になられましたかね♪投資力♪
    世界に先駆け、日本が再度創薬で走っていく為に、変わろうとしていると信じてますけどね♪ゆっくりですけどね♪

  • 6月に入り、申請思惑が現実に向けて走り出しましたね(*^_^*)♪
    命と資産を守ると社長がおっしゃった事が現実に向かってますね♪感謝♪

    ほぼ1年前の2023年5月19日
    『iPS心筋シート移植、治験の全手術完了 1~1年半で実用化へ』 

    東京女子医大で2023年3月に行われた8例目の治験患者様への移植手術♪
    2023年5月19日記事より抜粋♪
    ........................
    東京女子医大で60代女性に移植された。女性は、数年前に心筋梗塞(こうそく)を発症してカテーテル治療を受け、心不全の治療薬やペースメーカーなどでも治療したが、心機能は低下した状態が続いていたという。シートの移植後、4月に退院し、現在まで安全性の問題はみられていないという。
    ........................
    会見には今年3月に東京女子医大で移植手術を受けた60代の女性患者も出席。「元気になった。悩んだが手術を受けてよかった。幸せだ」などと、現在の心境を語った。
    治験対象となったのは、心臓の血管が詰まって心筋が壊死(えし)し、血液を送る力が衰える「虚血性心筋症」という重い心不全の患者。国内患者数は10万人程度で、症状が進行した場合の治療法は心臓移植となるが、臓器提供者は不足している。
    .......................
    治験者数が8例となった理由♪抜粋♪
    ........................
    手術は令和2年1月から今年3月までに大阪大、順天堂大、九州大、東京女子医大で計8例を実施した。最終的な評価はこれからだが、現時点では8例全てで重篤な副作用や細胞のがん化がなく安全に推移し、7例で症状が改善するなど有効性がみられたという。当初は最大10例の手術を予定していたが、順調に進んだため8例で終了とした。
    ........................
    1例の治験者様は確か免疫抑制剤を服用されなかった?飲み忘れた?結果早くに心筋シートが消失した?ような事があった気がします♪失念♪

    実用化に向けて最短、最速、始まります♪

  • 夜間はデイトレさんしかいなかったんじゃないですかね(*^_^*)♪
    現物デイトレはもったいない気もしますね♪私感♪

    6月相場、楽しみですね♪

    BSテレ東のコメントにもありましたが、内科的な治療が出来ない重症の虚血性心疾患を患ってる方々の光明となる治療法ですね♪

    木曜日の報道↓
    『大学病院で相次ぐ臓器移植の受け入れ断念、厚労省が全ての状況を確認へ…件数・理由の報告求める』

    心筋シートの手術が可能なお医者様、病院は多いと思います♪本承認までも最速期待♪

  • もう一度放送を見てみました(*^_^*)♪長くてごめんなさい♪
    ......................................................
    冒頭はクオリプス社だけの話♪4分♪
    Q:この技術(心筋シート術)のポイントはどこですか?
    A:いくつかポイントはありますがiPS細胞を使ってると言う事自体がポイントだと思ってます。iPS細胞は非常に取り扱いが難しくて実用化した例がない。これをしっかり工業化的に作って実用化させたと言う所は大きなポイントかと思います。

    もう一つは重症の虚血性心疾患の患者の方です。重症化すると内科的な治療が出来なくなります。心臓移植をするか人工心臓を付けるかといった治療になる。この治療が出来る事で心臓移植や人口心臓までのつなぎが出来ると言う意味では臨床的な意義が大きな治療かなと思ってます。

    A:承認されればiPS細胞で世界初と言う事でインパクトは大きいのか?
    Q::インパクトは非常に大きいと思います、けれども一つ留意点はあると思っています。
    *ここからは条件期限付き承認である事、治験者数がまだ8名である事などの説明ですね♪車で言う仮免許と例えられてましたね♪

    A:この先の展開はどういう順序でいくんでしょうか?
    Q:もし条件期限付き承認が厚生労働省からOKと言う事で承認が取れれば、薬価がついて基本的には国からお金を頂いて治療をしていくと言う形になります。
    条件期限付きなので限られた施設で患者さんの症例も限られてくるものだと思ってますので、その症例が集まった地点で再度データを評価して本承認へ向かうと言う形になると思います。
    ..................................................
    終盤で薬価の話♪
    1000万とボードにはありましたが、1500万ぐらいはつくと思ってると話されてましたね♪
    新しい話は特にないですね♪
    申請の話は、申請しますのみでしたね♪
    これは6月に申請するのではないでしょうかね♪私感♪
    一つ目のゴール、世界初の申請は日本での治験で申請♪大相場の予感♪
    突然の日経特報での暴騰、狼煙は高いですね♪期待/煽♪

  • 最近鳥さんいらっしゃいませんね(*^_^*)♪出番です♪
    投資家道中ひざくりげ スピンオフ特別編 ↓
    https://youtu.be/jSd9uykOumc

  • 3000からの暴騰再現期待、5000スタート(*^_^*)♪金曜日♪夢想♪
    来週からは6月申請大相場がスタート♪世界初♪煽♪

    3月の拡張型心筋症への拡大治験開始報道は手術がまだだったと思います♪
    *この地点でコホートBの結果が良好だった事は推測出来ますね♪

    私も報道をみてIRが出ない為メールしましたけどね♪IRさんごめんなさい♪
    現状移植は始まってません、移植が始まりましたら開示しますと丁寧にメールのご返信頂きましたかね♪
    憶測ではありますが始まったのは5月29日ではないですかね♪楽しみですね♪

  • プレ空在庫ゼロですね(*^_^*)♪手数料17円♪
    場中特大IRが出たら明日の買い圧になりますね♪強制決済♪煽♪

    クオリプス社HPのテクノロジーより

    当社の強み

    当社は、大阪大学との共同研究を通じて、以下に係る技術的な強みを保有しています。

    ヒトiPS細胞の安定的な未分化継代培養
    ヒトiPS細胞の分化誘導、分化細胞作製(特に、心筋細胞)
    ヒトiPS細胞由来心筋細胞の高純度精製と未分化細胞除去
    ヒトiPS細胞および分化細胞の分析、特性評価解析法
    こうした強みは、iPS細胞由来の心筋細胞を用いた再生医療製品の開発と商業化のために不可欠です。さらに、心筋細胞のみならず他の臓器を対象としたiPS細胞を活用した創薬の研究ツールとしても有益です。

  • 5月22日、暴落中に予想大会が開催されましたね(*^_^*)♪
    経歴は教えて下さりませんでしたね♪✉️♪
    楽しみですね♪

  • だとすれば前回が3000ジャスト、今日は5000ですかね(*^_^*)♪煽♪

  • 前回は暴落から暴騰ほぼ3連Sでしたね(*^_^*)♪
    再現期待♪金曜日♪

  • 楽しみですね(*^_^*)♪
    これからニュースが湧いて来ますね♪煽♪

  • 承認はずっと最速を目指されてますね(*^_^*)♪
    申請時期は最速に間に合う期間である事は既定路線♪

    最短6月末申請なら最速承認は9か月後あたり♪
    2025年3月末~期待と言ったところでしょうかね♪
    『EXPO開催 2025年(令和7年)4月13日-10月13日の184日間』2館展示♪

    グロース上げてますね♪

    クオリプス社の進捗が順調な事は事実♪
    世界初申請が間近なのも事実♪
    シートの適応拡大治験がスタートした事も事実♪
    海外共同研究先が決まっている事も事実♪
    中之島クロスに細胞大量製造のシステムの共同開発コンソーシアム発足も事実♪
    *クオリプス社は独自技術をもって中心での参加ですね♪

    今後はカテーテル(初期段階)での治験がスタートするのも事実♪2025♪
    海外共同研究にも含まれますね♪米国♪
    手術できる先生(世界中)、病院、患ってる方、今後インパクトは絶大♪

    iPS細胞の成功から澤先生の研究が始まり18年でしょうか♪
    他家iPS細胞心筋シートの申請→条件期限付き承認で世界に先駆けます♪実装♪
    申請が出来ると言う事は、安定して供給できる、作成できると言う事ですね♪
    世界が今だ成しえてない事をクオリプス社が初めて成し遂げますね♪

    大きな思惑を背負って上場しましたが大相場がなかったクオリプス♪
    期待しかないですね♪ポジティブ♪

  • 5000前半は固まりつつありますかね(*^_^*)♪スピード調整♪ポジティブ♪

  • ヒトiPS細胞の成功から今まで再生医療として世に出なかった理由は(*^_^*)♪
    iPS細胞の扱いが非常に難しいからですね♪
    クオリプス社はクリアしましたね♪世界初♪

    比較してはいけませんが、サンバイオさんが苦戦されてる部分ではないですかね♪
    詳しく存じ上げてないのですが作製された物の品質が問題?だったような♪

  • 株式売買先としての人気が出れば⇅激しくなりますね(*^_^*)♪

    日々公表に入りましたね♪
    『「日々公表銘柄」は、信用取引残高の公表を日々行うことにより投資者に信用取引の利用に関して注意を促すためのものであり、信用取引に関する規制措置を実施している銘柄ではありません。』
    大相場銘柄へ仲間入りですかね♪

    第一ゴールの申請に向けてイベドリ参加の短期組の方がたくさんになりますね♪

    29日のIRは注目されてませんが、今後の大阪大学の記者会見など楽しみですね♪
    『ヒト iPS 細胞由来心筋細胞シートを用いた拡張型心疾患の治療に関する心筋細胞シート提供のお知らせ』
    拡張型心筋症での心筋シート術、世界初ですね♪

    それにしても板が....♪

  • 昨日の放送皆さんご覧になられましたかね(*^_^*)♪

    『今夜のプラス9 iPS細胞の医薬品が薬事申請へ、世界に追いつけるか
    2024年5月30日 15:00
    大阪大学発新興のクオリプスがiPS細胞由来の心筋シートを厚生労働省に薬事申請します。iPS細胞の商用開発で日本は海外勢に後れをとっていました。かつて創薬大国だった日本は、「iPS細胞発祥の国」の意地を見せられるのでしょうか。政府は夏にも創薬ベンチャーが資金調達しやすい環境を整えます。アーサー・ディ・リトル・ジャパンの花村遼パートナーをゲストに迎え、国際競争を勝ち抜くために何が必要かを考えます。』

    内容は基本、日経電子版2024年5月25日とよく似た内容ですしたね♪
    『iPS医療「発祥国の意地」 初の薬事申請、実用化へ挽回』

    クオリプス社にとって必用なもので足りてないものは、大まかにはこれからの支援ですね♪政府♪
    この夏に国からの支援期待ですね♪

    直近の海外共同研究他、キャッシュを用意して進めてますね♪

    治験者8名の方が普通の生活に戻られてる、これが答えなのですけどね♪
    条件期限付き承認申請、ニュースが巡る前から虚血性心疾患で苦しむ方々は期待してると思いますね♪日本の心臓の権威、澤教授♪
    手術数は進むと思っております♪命を守る♪はじまりますね♪

  • もしトラリスクは小さくなりましたね(*^_^*)♪
    トランプ氏に有罪判決♪

本文はここまでです このページの先頭へ