ここから本文です

投稿コメント一覧 (409コメント)

  • >>No. 628

    厚かましい質問に、とてもご丁寧なご回答をいただきましてありがとうございます。うまい方の見解聞けて嬉しいです。

    また、失礼ながら貴殿のような方にもやはり本当の底入れはどこかが読みかねないご体験も、そうなのか、と素直に参考になりました。
    私は本業は医療コンサルであり、医療データサイエンスには期待しておりますが、株のセクターとしては落ち目ですよね。医療DXが叫ばれて久しいですが、他の業界と比してIT化が進んでいないのは自覚しています。確かに、メドレー初めとした同セクターには一定の連動性はありますし復活劇には期待したいです。M3も。

    個人的には、グロース指数が反転して新興に資金が入りやすくなったとき、すなわち日経225やTOPIXよりグロースに資金が入り始めるのでは、と感じています。ここはプライムであるものの、性質としてはグロースかと考えていますので。
    グロースが底入れしそうな雰囲気、それが私の現時点の見通しです。それを何回も裏切られてるのでもはや自信がないのです。

  • >>No. 601

    枚数多い取引されてて参考になります。
    私は2000株午前で早売りしてしまいましたが、たった2000株でも昨日の寄付きあたりはキツかったです。9100株は資金力も精神力も凄いですね。

    私もここは底打ったら現物でホールドしたいと思いながら、日足マイナス2σ割れもしくは下降チャネル付近を目標に買い下がり、リバで売る癖がついてしまい結果的には回転して今のところ勝ってはいます。
    が、本当は回転でなく底入れしたら本腰入れて買いたいといつも思っているんです。

    参考までに本格的な底入れのサインとはどのように考えておられるのか教えていただくことは可能でしょうか?🤔さすがに厚かましいですよね😅

  • >>No. 386

    エムスリーは医療データサイエンスで出しましたが、たとえばの話ですよ。
    プライムのなかでも、グラデーションがあるじゃないですか。圧倒的バリュー株とは異なり、ザ・グロースな値動きする銘柄はありますよ。

    今日の値動きが買い戻しはそりゃそうです。というか、買い戻しかそれに追従した底打ち期待のイナゴ買いしかないのがこの半年ですからね。私が主張したいのは反転のキッカケはグロース指数が底打ちして新興に資金入りだしてから。これで上がらなきゃ何で上がるか分かりません。

  • >>No. 379

    エムスリーだってプライムですよね。
    新興に資金が回ってこないと、なかなかこんなとこ買われにくいですよ。グロース指数が底打ったら新興に資金入ったり買い戻されて全体的な相場付きは変わると考えています。

    自分で言っておきながら、脳内の正常性バイアスにより、上がるためのシナリオを無理くりこじつけている蓋然性はないとは言えませんが。

  • 珍しくグロースがプラ転したから少し戻してきましたか。グロース株指数が底打ちしない限り泥沼でしょう。さすがにここらが底値では、と思っています。まだ分かりませんが、買い戻し期待して握ります。

  • 今は調整中かもしれませんが、グロース株指数が底打ったらたいへんなことになりそうですね。
    是非踏み上げ祭をみたいところです。

  • 2700割りましたか…ここの値動きは本当に悲惨としか言いようがない。
    業績もいいしたまのリバがデカくて期待をもたせるため特に現物ガチホ勢の被害が拡大している。
    もちろんポジションによりますが、信用で追証投げさせられた組のほうが結果的に被害が少ない可能性すらある。

  • いい会社と知りつつ、値動き酷いこともよく分かって半年になりました。今日も買いましたが、本当は出来れば回転したくないんです。ホンマもんの上げ、いつ来るんですかね💦

  • 捕まってますが、たまに思いついたように買ったりして取得単価下がってたので今日利確できたはずですが気付かぬうちに全モで残念。
    とはいえ、長い目でみるとジリジリ切り上がってるのではと考えます。たまにある急騰も、上値がカップ作って上がってきてる気しますよ。
    今、九州がテーマですが、北海道も石狩にデータセンター出来ますし北海道電力もホットな株。山大連動とかでなく、北海道思惑銘柄として期待してます。

  • インフルエンサーとか関係なく、大局は上で間違いない。どこで抜けるか、どう回転するかの違いだけ。需給もあるのでそれなりに時間かかるかもですが、いつかバインッとデカくいってくれること胸に忘れときます。まあ、株価見ちゃうんですが😅

  • 815円で買い指してたら、指さってました。

    が、まだ全然深いとこで買えましたか。たぶんおよそ11ヶ月ぶりの買い増しです。単価はやや上がりました。しばらく静観ですね。相当押さない限り買い増すこともないでしょう。
    果たして今回の下落にはどういう意味があるのか、正直動きがあると楽しいです。

    銘柄に惚れるという言葉がありますが、この銘柄を通して観せてくれるドラマに惚れています。

  • PTSは何事でしょうか?出来高少ないながらも買い板一応出ていますが…。

  • onkさんぐらいの個性と、逆に愛せるまでの意味不明な内容であればまだしも本当に私怨くさいですもんね。
    いえ、応援してた銘柄に実際にonkさん居付いたらウンザリしますけども笑

  • ここで止まったら大きい三角の下限と思い、久しぶりに本日底値でここを買いました。一応意味のある意味で止まったとは思ってます。
    ただ、ロックアップ解除のあり本当に売られてるのか、乗じた空売りが入ってるのか、投げ売りか、なかなか分かりません。下げ止まらなければ対策考えますが、さすがにここらで自律反発もありそうですね。

  • 決算跨ぎ、本当ですね!笑
    風説王ニシオカさん、偽造王ハシモトさんやエガワ夫婦だの恫喝のカワカミさんだの登場人物盛りだくさんで、リアル火サスみたいな状況から、よくここまで持ってこれましたよね。
    SNSを通じて、下げたい勢力とホルダーがこれだけコミュニケーションしてる銘柄を他に知りません。

    多くのホルダーしかり、決算は全く気にしてなかったのですが、思いのほか好決算で驚きました。
    海帆運営店舗でない西梅田店ですが、1度ネタで行って普通にハマってしまってますが新時代の繁盛確かに凄いです。ノンアルで女子高生グループが大食いに来てました。本当に安い割に美味しいですから。

  • 業績もいいのにホルダーにここまで嫌われる銘柄ってある意味凄いですよね。ホルダーが買い煽るどころか、軒並み売り煽りのようなコメントですからね。

    私も付き合って半年、大きな損切りもしました。
    ちょっと上げては更なる下落を繰り返すので、いつの間にか値動きを信用できなくなっております。どこかで長期玉を仕込みたいと、大きな下落があれば買い下がりますが上がったら売ってしまい、結果的に回転してしまっております。
    どこかで大底うったとき、後悔しそうですが、それだけここの値幅は怖い。
    機関に訓練された弱小個人といったところですね…。

  • 発言になんの責任もないY板で良かったですね。どこでもそんな感じなんですね。
    急騰銘柄でなく日経主役の大型株でお願いしますよ笑

  • onkさん的な人がいらっしゃる掲示板であることよく理解できました😅

    https://news.yahoo.co.jp/articles/b8422e4851cc6984f6b56ceeabea5177215a63dc

    🌸には敵いませんがデータセンターは国策。一社で賄うつもり?動意づいてからの動きや出来高。なにかあるかもレベルではないと考えます。
    ただしド短期勢と中長期では目線は違いますよね。自分は中長期のため、とりあえず乱高下は無視してホールドします。

  • 持ってる位置や現物か信用かにもよりますよね。
    100円代の安値を現物でしこたま仕込んでたとしたらいつでも利確できますし。
    理想的には、これだけ買い残あったら信用買いの利確をこなしこなし、またポジションによっては損切りし買い残大幅減が理想ですが、なかなかそうはなりませんよね。
    とりあえずは利確もせず現物ホールド。これだけ出来高もボラもあると短期やデイトレの有名な方が多くいらっしゃってるようですが、自分は大局に付き合いますかね。

  • 個人は誰しも憎い空売り機関がこれだけ一勢に引き上げる。
    皆さんご存知のように、プロ中のプロである彼らはいつも無慈悲なまでに押さえつけながら上手に少しずつ撤退していくものです。
    これだけの一勢退散はそう見られるものではありません。燃料が無くなっていくのは惜しくもありますが。

本文はここまでです このページの先頭へ