No.2805 67で逃げました。諭吉4。
2022/6/20 10:00 投稿者:暇人
67で逃げました。諭吉4。
8976(東証)
2022/6/20 10:00 投稿者:暇人
67で逃げました。諭吉4。
2022/6/15 14:30 投稿者:MrBB
午前中にさばいて良かった。金利上昇に加えて、親会社が買わなくなって下値目処がつかなくなった。
2022/6/15 9:17 投稿者:暇人
昨日大きく下げた8972。10枚利確で諭吉20枚。ここも利確したらだめでござるかな。。。673辺りから指しておくでござる。板違いで失礼!!
2022/6/14 21:00 投稿者:MrBB
私も10枚追加
2022/6/14 11:21 投稿者:暇人
3枚インしてみたでござるよ。
2022/6/7 11:06 投稿者:ジャンヌ
買い増したい、何かある?もう少し待ってみる。
2022/6/7 1:44 投稿者:MrBB
信用売残が普段の10倍以上(2000株越え)で貸借倍率 0.12 になってる。これでネガティブな PR が出たら、どう見てもインサイダー。なぜここだけが狙われるのか?
不動産含み益は20%越えで、ビルファンドよりかなり良いし、分配金予想もフラットで、そんなに売り込まれる理由と言ったら、旗艦物件の新宿マインズタワーからの大口テナントが出ていくのかな?それを知った人が売ったらどうなんだろう。
2022/6/6 15:45 投稿者:manu
は~、もうダメぽ。
2022/5/31 12:33 投稿者:不動産祭
何でこんなに下げる。なんかあった?
2022/5/31 9:15 投稿者:ジャンヌ
昨日あげといて、なぜ今日下げる?大口が権利落ち日間違えたかな(笑)
2022/5/30 17:41 投稿者:MrBB
権利付き最終日は金曜日だったのに、なぜ今日、月曜日に上げる?
2022/5/30 13:23 投稿者:ジャンヌ
権利落日に👏🏻
外人の皆さん、世界的にみても円安をみても東京のリートはお買得ですよ。どんどん買ってください。
2022/5/27 20:31 投稿者:不動産祭
何で下げた?
2022/5/27 15:02 投稿者:ジャンヌ
インフレヘッジ
分配金14,000円x2 3.9%減配リスクなし
久々はオフィスに戻ります
さて月曜は権利落ち、どう来るかな!?
2022/5/11 10:25 投稿者:あああ
まいどだけど星野見習え
2022/4/27 12:39 投稿者:あああ
今日はつえーなー
2022/4/25 11:18 投稿者:あああ
ダメ株 星野見習え!
2022/4/22 14:29 投稿者:あああ
クソ過ぎる!
2022/4/22 14:19 投稿者:あああ
クソ株
2022/3/28 19:09 投稿者:MrBB
渋谷宮益坂のプロジェクトに参加するかもしれないのだな。美味しければ自社で直接、微妙以下ならリートに回すどこかの不動産大手リートとの違いを見せてほしい。身になるのは5年後かもしれないけど。