No.18 アメリカで失業者が300万人出…
2020/3/29 1:59 投稿者:n38*****
アメリカで失業者が300万人出るという情報もありますが、なぜ、上昇するのでしょうね。2018年以降から投信を始めたので、損失が大きいです。少しずつ積み立てるかことくらいしか出来ることはないですね。😟
79314186(投信)
2020/3/29 1:59 投稿者:n38*****
アメリカで失業者が300万人出るという情報もありますが、なぜ、上昇するのでしょうね。2018年以降から投信を始めたので、損失が大きいです。少しずつ積み立てるかことくらいしか出来ることはないですね。😟
2020/2/28 14:46 投稿者:n38*****
この5日間であっと言う間に、下落しました。コロナウィルスのおかげで、お祭り騒ぎから正気に戻ったという事でしょうか。
2019/6/26 3:24 投稿者:n38*****
まだ上昇する勢いはあるみたいですね。0.8%の手数料は高い方ですが、定期的に少しずつ買っています。
ただ、AI自体の進歩にも限度があるみたいなので、何年もつか、意外と早く終わるかもしれません😗
2019/4/8 22:12 投稿者:SRDN=是川 銅蔵
本日、イノベーション・インデックス・AIを買いまししました。この投信がスタートした直後に最初の購入をしましたので、押し目をまったく拾えず、最初の購入とほぼ同額で追加購入をしました。押し目を拾うというのは、本当に難しいですね。
2019/4/6 6:22 投稿者:SRDN=是川 銅蔵
下げたら買い増すというのは難しいものですね。
2019/4/6 6:20 投稿者:SRDN=是川 銅蔵
私は、AIの売り出し後の最高値で、ロボを売り払い、AIを買いました。
その後、AIは、だだ下がりになりました。下げたら買い増して行こうと思っていたのですが、今日まで買い戻す、きっかけが見つからず、買い増しが出来ていません。ロボットは、良いところで、売ったとおもっていたのですが、そうでもありませんでした。
2019/3/16 9:24 投稿者:nor*****
AIよりロボのほうが今のところ
成績はいいですね。
2018/12/9 16:00 投稿者:SRDN=是川 銅蔵
私はAIに期待しています。
2018/12/9 15:59 投稿者:SRDN=是川 銅蔵
「テーマ株投資は要注意」というのは、急騰しているときに目先に惑わされて買ってしまうと、割高水準で買うことになるためだと思います。しかし、本当のAIに投資するなら、成長はまだまだ続くと思います。下げたところをコツコツと買いましてゆけば、必ず報われると思います。
2018/11/2 13:42 投稿者:n38*****
ここ2日間で随分上昇したが、やっぱりテーマ株で投信買うのは、やめた方がいいのか?
2018/10/23 4:01 投稿者:n38*****
設定来、下降する一方。やはりダメか。
2018/10/16 15:20 投稿者:n38*****
AIに期待している人はいないのか🤨
直接AI開発の会社に投資しているのかな🧐
2018/9/19 23:00 投稿者:SRDN=是川 銅蔵
パーフォーマンス残念です。
2018/9/13 21:13 投稿者:SRDN=是川 銅蔵
いまのところパーフォーマンスよくないですね。
2018/7/23 21:42 投稿者:SRDN=是川 銅蔵
本日、sbi証券で300万円分、購入しました。
2018/7/3 2:08 投稿者:Yahoo!ファイナンス掲示板
イノベーション・インデックス・AIについて話し合うスレッドです。
スレッドのテーマと無関係のコメント、もしくは他にふさわしいスレッドがあるコメントは削除されることがあります。
textreamのビジネス、株式、金融、投資、または証券に関するスレッドに参加する場合は、Yahoo! JAPAN利用規約を再読してください。
Yahoo! JAPANは情報の内容や正確さについて責任を負うことはできません。
その種の情報に基づいて行われた取引や投資決定に対しては、Yahoo! JAPANは何ら責任を負うものではありません。