No.38 ベトナムVN プラス0.27で…
2022/6/14 18:23 投稿者:mnp*****
ベトナムVN プラス0.27で安心してたら
まさかのマイナス1579円!!
一日遅れにしても落ちすぎです。
なんだかんだでアメリカが安定する迄はダメかな?
79312107(投信)
2022/6/14 18:23 投稿者:mnp*****
ベトナムVN プラス0.27で安心してたら
まさかのマイナス1579円!!
一日遅れにしても落ちすぎです。
なんだかんだでアメリカが安定する迄はダメかな?
2022/6/13 9:40 投稿者:shu*****
なんだかんだ戻ってるし^_^一旦利確もありかな〜
2022/6/8 18:03 投稿者:mnp*****
まったく同感です。
今日は3万円を越えてますからね。
案外、償還日までホールドしてたりして、、、
2022/6/8 16:25 投稿者:hon*****
mnp*****さんと同じく、いったん悩みましたが
なんとなくそのままにしていたら、最近やや復活してきましたね。
なんとなく…が結果よかったぁ~
2022/5/13 19:27 投稿者:mnp*****
ここ3週間くらいの間で、半年分の儲けがとんじゃった!!
一旦、撤退した方が良いのかなぁ?
2022/4/27 13:40 投稿者:shu*****
なんでこんなに下げたのか分かりますか?
2022/4/27 1:43 投稿者:mnp*****
一日で6%以上の下げて、、、
何これ?
2022/4/8 18:49 投稿者:pep*****
日本株で出た利益の一部で積み立て
2022/1/29 1:35 投稿者:mnp*****
去年の秋に米からベトナムに乗り換えておいて正解でした。
2022/1/28 19:55 投稿者:mas*****
28737円。
ここスッゲ〜
つえー。
俺んとこの証券会社じゃ買えねんだよ。
残念。
2021/12/29 20:00 投稿者:mas*****
+96円。つえーな、🤨おい。
2021/12/6 19:52 投稿者:mnp*****
ここんとこ大きく落としすぎじゃね?
2021/11/26 13:12 投稿者:vev*****
2021/11/26 🟢↗ベトナム
2021/8/14 1:28 投稿者: (ノ∀`)アチャー
。。。。。
2021/7/8 1:02 投稿者:ぽん
素晴らしい。海馬到来ですね!
2021/6/9 12:49 投稿者:odc*****
参戦、下がったらドルコストで買っていきます。
2021/6/8 2:03 投稿者:idr*****
VN指数は、最高値更新するなど、今年は、勢いがあるが、その要因は、ベトナムの個人投資家の爆発的な増加によるものだ。
一方で、ベトナムの国民的食品メーカーの
ビナミルクは、そのベトナム市場の急上昇の勢いには、乗れず、株価低迷中だか、
コロナの終息が確認されれば、再び、復活する日は近いだろう。国内シェアは、圧倒的であり、また、海外展開にも積極的で、これから先を見据えて、健康志向にも特化した商品も販売しており、時代のニーズを捉えた商品開発にも余念がなく、今後、5年、10年と
長きにわたり、ベトナム国内に限らず世界で、稼げる企業になるに違いない。
[続きを見る]
2021/6/3 1:17 投稿者:tak*****
やっと回復?
2021/3/2 11:43 投稿者:インベス太郎
こことベトナム成長インカムファンドどっちが良いと思う?こっちの方が手数料安いが、インカムファンドにはFPTも組み入れられてて、甲乙つけがたい
2021/1/23 14:22 投稿者:idr*****
これからがベトナム投資の果実を味わえる時だ。
現在のベトナムは、50年ほど前の経済水準に
近い。日本の高度経済成長期がこれから
やってくる。
ベトナム投資の魅力
労働人口が若い。
長期で人口増。(1億近い人口を抱える。)
ベトナム人は、勤勉である。
教育に熱心である。
産業構造のバランスが良い。(安定成長が
期待できる。)
高い経済成長が期待できる、国々に隣接
しており、地理的優位性がある。
(カンボジア、ラオス、インドネシア...[続きを見る]