No.4419 住宅需要旺盛な首都圏で受注制限…
2022/6/28 0:09 投稿者:tuk*****
住宅需要旺盛な首都圏で受注制限せずプレカット材を販売しているところは強みだと思う。もっと買いたいけどいかんせん板が薄いから少しづつしか買えない。分割と増配頼む。
7808(東証STD)
2022/6/28 0:09 投稿者:tuk*****
住宅需要旺盛な首都圏で受注制限せずプレカット材を販売しているところは強みだと思う。もっと買いたいけどいかんせん板が薄いから少しづつしか買えない。分割と増配頼む。
2022/6/27 20:15 投稿者:TM
日本木材総合情報センターの資料だと国内の木材の価格は全体的にまだまだ高い印象であり、五輪特需と変わらないは言い過ぎでは?
もちろん今後どうなるかではありますが、ウクライナ情勢、円安、インフレなどの影響で簡単には値下がりしないのではないでしょうか。
2022/6/27 18:29 投稿者:RIVER
理論株価はあまりあてになりませんけどね
EPS成長率が高いのはあくまでウッドショックによる木材価格上昇の恩恵を受けているだけなので五輪特需なんかと変わりません
おそらく来期見通しは相当悪いものになるかと思います
無駄を排した経営を行っているのでいい会社ではありますが時価総額が高くなるかはまた別の問題です
2022/6/27 14:57 投稿者:Fragile
ZAIの理論価格は凄まじいな、上手く経営したら10倍どころではないかも
2022/6/26 10:28 投稿者:NK300000
吉岡裕之氏7万株〜。
2022/6/24 15:02 投稿者:モアイ
出来高少ない銘柄の急落の恐怖、
逃げられない怖さ
よく理解して買いましょ!!
2022/6/23 22:24 投稿者:tuk*****
お金が減ってゆく
2022/6/23 13:15 投稿者:spa*****
ヒェー全戻しかよ
2022/6/23 12:41 投稿者:ポンタ
早く、上方修正出してくれー。
増配もついでに
2022/6/23 11:50 投稿者:pur*****
買ったとたんに下落(;_:)
がんばれーー!!
2022/6/22 13:17 投稿者:tuk*****
下がるか~、買い増しだな
2022/6/21 14:20 投稿者:pur*****
100株だけですが、今日からお世話になります<m(__)m>
2022/6/21 14:13 投稿者:spa*****
ヒェー全戻しかよ
2022/6/21 13:18 投稿者:tuk*****
・9期連続最高益
・PER2.5
・低時価総額
・値嵩株
業績でも買えるし仕手期待でも買える。懸念点は配当ケチってることくらい。
2022/6/21 13:06 投稿者:温泉たまご
次のテンバガーはここか。
per2倍って安すぎる。
全国にプレカット工場を配置するまでは、少なくとも伸びしろか。
時価総額が安いうちに買っておく。
2022/6/21 12:59 投稿者:tuk*****
底打ちしたな
2022/6/21 12:57 投稿者:NK300000
あ〜おかねふえる〜。
あははははは〜!
2022/6/21 12:45 投稿者:NK300000
あれ?
おでのファンはからうりしてるんだよなぁ?
はずかしくてでてこれないか〜。。。
2022/6/21 11:01 投稿者:tuk*****
日経が上がってるのもありますがいい感じに上がってますね
2022/6/21 4:17 投稿者:yz
ここもガッツリ⤵️だろう‼︎3,000円割れか?