No.497446 無知の無意味な便所の落書きご苦…
2021/2/27 23:21 投稿者:kangun113
無知の無意味な便所の落書きご苦労さま、
先々週から100%はずした
逆神様のお告げで来週は暴落なのかな?
7707(マザーズ)
2021/2/27 23:21 投稿者:kangun113
無知の無意味な便所の落書きご苦労さま、
先々週から100%はずした
逆神様のお告げで来週は暴落なのかな?
2021/2/27 23:03 投稿者:Mr.パンプキン
あー、今日も楽しい1日だった、、☀️
今、ちらっとしか見れないから、あれだけど、、、
ド、ストレートに一言、感想お願いします、と聞かれたら、、、
売り豚には、失笑しかないよ、、、(笑)
本当、単細胞と言うか、、、😂
長文なるから簡単に言うと、、
確かに、夏の爆上げは、仕手化による思惑アゲだったのは、事実だと思ってるよ、、、
それは、社長も充分理解した上で、win winの簡単が出来たと思うよ、、
evoも含む仕手のメ...[続きを見る]
2021/2/27 23:00 投稿者:ちぃ☆きさらぎ
白帯さんから返信あっても みえない
2021/2/27 22:56 投稿者:獅子真眼
みなさん、聞きましたか?
ちぃ☆きさらぎが、買い支えて下さっているそうなので、安心してナンピンしましょう。
まるで、日銀がETF購入で協力に下支えしているようなものです!!!
大船に乗ったつもりで全力買い&ガチホールドですね。ww
2021/2/27 22:51 投稿者:ちぃ☆きさらぎ
いいぇそんな事しない
って先週も毎日買い支えてたけど
2021/2/27 22:51 投稿者:獅子真眼
劣後ローンのデメリット
企業が劣後ローンを利用するかどうかを考える場合には、劣後ローンのデメリットも考慮する必要があります。
劣後ローンのデメリット1つ目が、金利が高いことです。劣後ローンは、返済の優先順番がいちばん低いため、融資をする金融機関も一般の融資と同じ条件で貸し出すことはありません。通常は、一般の融資よりも高い利率となっています。
劣後ローンのデメリット2つ目は、返済期間が長いことです。劣後ローンは、倒産時などに返済の順番が一番遅いとはいえ、ローンはローンです。返さなくてよいものではありません。...[続きを見る]
2021/2/27 22:48 投稿者:yxc*****
3人のおかげで配当が出るかもしれませんね!!!!
今年の総会行きたいな。。。
2021/2/27 22:47 投稿者:獅子真眼
とりあえず、月曜の寄り付きで成り買い1万株、よろしくお願いします。
そしたら、有言実行だって、皆にも分かってもらえるはずですから♪
2021/2/27 22:43 投稿者:考古学者
劣後ローンは,優秀で信頼のおける健全な会社でないと,銀行は引き受けないようですね。
ひとまず安心して買えますね!
2021/2/27 22:42 投稿者:kangun113
>投稿記録を消されたかも知れませんが1Qの時と12月にそう宣言されてました。
>貴殿は本掲示板では有名人ですからそりゃ目立ちますよ。
Kazy6322さんこそ最近投稿しないとかありませんでしたっけ?
言論封殺するんですか?
毎回、獅子とかジキルのネガ投稿とかバッシングしてますが、
どちらが正解でしたか?
2,000円とか1,500円とかの高値で株主総会ネタとか色々と
根拠なく買い煽り、信じた買い方の大損に反省はないんですか?
素人ならぬ、医療関係者とし...[続きを見る]
2021/2/27 22:41 投稿者:獅子真眼
心強いですね!
含み損ホルダーさんも、売り方も大喜びです。
お三方の爆買いを期待しております♪
2021/2/27 22:41 投稿者:ちぃ☆きさらぎ
信用は いけません 身の丈にあった 現物投資 シマショ
2021/2/27 22:39 投稿者:yxc*****
3人まとめて信用全力買いだ!!!!
2021/2/27 22:39 投稿者:獅子真眼
どんどん買って、含み損のホルダーさんを逃がしてやって下さいませ。
もう、頼れるのはちぃ☆きさらぎさんの爆買いしかないのです。
もちろん、私も喜んで、高値で空売りさせて頂きます。
2021/2/27 22:37 投稿者:チェシア
10万株超えたでしょう?
2021/2/27 22:36 投稿者:yxc*****
朝の寄りからいきますか!!!
2021/2/27 22:36 投稿者:獅子真眼
>だったらなんでこんな小型株掲示板に365日朝から晩まで居るんだぁ・・・!
それも印象操作か認知機能低下かどちらかですよね。
書き込んでない日もあるし、げんに今日の午前中は書き込みどころか見てもいない。
2021/2/27 22:36 投稿者:考古学者
ごめんなさい。他の人と間違えました。
2021/2/27 22:35 投稿者:チェシア
超小型株を持って、光通信の分析は凄いですね。
小型株の配当金が良いもだけに狙いをつけて介入、まぁ、光通信株式運用部門の利益が85億円と言われていますね。7707ここにも、無借金、現金保有で配当が出し始めると 光通信は狙ってくるかもしれません。
2021/2/27 22:34 投稿者:yxc*****
なんだって!!!!!
何株持ってるんですか!!!!!!
頼もしすぎます!!!!!!!!!