No.5217 配当が出る会社が買われ始めてい…
2021/3/4 0:09 投稿者:ra3*****
配当が出る会社が買われ始めているね!
7245(東証1部)
2021/3/4 0:09 投稿者:ra3*****
配当が出る会社が買われ始めているね!
2021/2/26 9:28 投稿者:fxk*****
やはり糞株主やな、下げに反応し過ぎ
上げないのに下げだけは倍や
2021/2/24 22:02 投稿者:よっしゃー
パチンコ玉に転換期
2021/2/24 15:21 投稿者:fxk*****
後20円下げかな⤵️
下手に窓明けしてるからな
2021/2/22 9:02 投稿者:fxk*****
ここまでチャート崩してるのに上げるのか?
頭おかしいわ。なんの意味が有るのか
理解できん
2021/2/17 13:30 投稿者:path finder
この会社が作っているいるベアリングはエンジンやミッション、ターボチャージャー向けが大半なのでEVになると不要になります。船舶用もやっているが1割程度の構成比率なので自動車からエンジンがなくなるとミッションも不要になり製品の売り上げは激減。代替需要と新たな成長策を示されないと保有株式の継続が不安になりますが、経営体制を刷新しないと難しいかな。
2021/2/16 12:19 投稿者:fxk*****
一旦トレンド変わってしまったようなので
とりあえず⤵️に向かいますね
窓空いてるのでそこら辺り目指すのでしょう
窓あけての上昇は必ずそのようになります
2021/2/15 22:27 投稿者:tod*****
例えば軸受と言っても今後のEV普及に当たり、走行距離を少しでも伸ばすために超低フリクションベアリングとかの登場もありうるでしょ?
2021/2/15 9:28 投稿者:fxk*****
配当落の利益確定で売られてるんやろな
出来高少なすぎやしな、また上がるさ
2021/2/13 12:37 投稿者:jfw*****
モーターも高速回転に対応するベアリングが必要だろうよ 。
2021/2/13 12:19 投稿者:ago*****
エンジンやターボ向け軸受けの代わりにモーターシャフトを受ける軸受けが必要かと。
むしろモーターの場合、モーターは1個/台とは限りません。
2021/2/12 20:52 投稿者:ike*****
EVになると軸受けは全く使わなくなるってご存知ですか1
2021/2/12 19:28 投稿者:yyykkk
PTS、ー36円の大暴落!!!何があったんだよぉーーー
2021/2/12 18:02 投稿者:tod*****
この会社が何作ってるか理解してたら、ちょっと決算悪かったとしてもずっと持ってたほうが吉ですよ。メタルの需要ってクルマがこの世にある限り絶対に無くならないんだから!
2021/2/12 16:10 投稿者:hin*****
決算乗り越えました👏
頑張ってほしい
2021/2/12 14:22 投稿者:緑の通りすがり
へー、上げるんですね
(´・ω・)
よくわからないから持っていようっと
2021/2/12 14:16 投稿者:polo
配当維持キター
やるやん
2021/2/12 7:37 投稿者:ken*****
今日は決算ですが
業績上向きのきざしが見えますかね
決算自体は良くないでしょうが
希望が見えれば上がらないかな…
2021/2/10 10:44 投稿者:mr.1783
じわじわと来てますね…ここからインしてみます…
2021/2/7 1:31 投稿者:ewv*****
あと20円でカップ完成ですね
楽しみな展開ですが小さな窓が気になってます