No.3364 オリンピック中止はほぼ決定だか…
2021/1/20 20:53 投稿者:pro*****
オリンピック中止はほぼ決定だから、正式発表すれば上がるような気がします。
特需よりこれからはレンタルと物流が伸びるのでは?
7081(東証JQS)
2021/1/20 20:53 投稿者:pro*****
オリンピック中止はほぼ決定だから、正式発表すれば上がるような気がします。
特需よりこれからはレンタルと物流が伸びるのでは?
2021/1/20 18:02 投稿者:tak*****
5000株買い入れたけど買えなかった。二度と買わない。
2021/1/20 17:59 投稿者:Sok*****
TKP---サテライトオフィス市場に本格参入、 新ブランド『Work X Office』を3月より提供開始 https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202101150921 机等の設備を提携したレンタル会社から調達すると書いてある コーユーレンティアも同じく需要が出るのでは
2021/1/18 7:59 投稿者:emY*****
オリンピック用に在庫積み増してるから
中止になったら稼働率また下がっちゃうな
2021/1/17 22:51 投稿者:牛乳茶
業績的に割安なんだけど今はオリンピック中止懸念で持てないんだよね
オリンピック中止決まったら逆に上がるのでは?
2021/1/9 14:53 投稿者:ばか
こーゆーときこそコーユーレンティアを買いましょう
2021/1/8 6:56 投稿者:msa*****
昨日の株探ニュースで、『上方修正“先回り”、20年12月期【業績上振れ】候補 31社選出』として取り上げられています
2021/1/7 14:17 投稿者:maa*****
【反発】テレワーク関連がレンタル増も、イベントや建設工事の中止・延期が痛打。ただ業務効率化で前号より営業益上振れ。21年12月期はマンション関連停滞。が、主力のイベントや建設工事向けが着実回復。官公庁向け物販も堅調。営業益反発。
【eスポ】ネットワーク環境構築やPC・いすレンタルなどeスポーツ市場開拓準備。中小企業のシステム支援などBPOも。
粘り強い会社だと思う。
痛打しても業務効率で営業益上振れ
eスポーツも市場開拓
テレワークのためのPC、座る機会が多くな...[続きを見る]
2021/1/6 15:54 投稿者:emY*****
仕方ないのよ
上場したとたんにコロナ騒動で
オリンピック目当てに在庫積み増したら、延期で稼働率激下がり
この後もオリンピックは中止か無観客濃厚で
業績浮上する見込み無し
2021/1/5 22:33 投稿者:koo*****
業績は悪くないのに、アピール下手ですよね。
コロナで悪影響受けそうなイメージを改善しようという努力が見えない。
だから下がり続けるんだよ…
2021/1/5 10:27 投稿者:fus*****
ここは確か掛け算したら5倍の値段違うの分割してるよね高すぎ
2021/1/5 9:48 投稿者:株ざえもん
やっぱまだだめかー。
2021/1/4 16:15 投稿者:けん
緊急事態宣言のイベント関連の扱いを見てからでも、入るのは遅くなさそうですよね。
会見は飲食中心に行く感じでしたが果たしてどうなるのか。
2021/1/4 14:59 投稿者:kbf*****
まだまだ。
緊急事態宣言も控えてるし900円台がかなり現実的になってきた。
2021/1/4 13:35 投稿者:株ざえもん
この位置は買ってもいい気がするけど下降トレンドだから迷う。25日線が上向いてくれれば。
2020/12/25 18:15 投稿者:msa*****
SBI証券のHPによれば、アナリスト業績予想として下記のように掲載されています。この通りであれば昨年の経常利益(1,417百万円)を上回ることになりますが、本決算期待してもよいのでしょうか。
減収増益を予想。今期経常利益に関する現在のアナリスト予想の平均値は3.7%増益の1,470百万円で、会社予想1,380百万円に対し強気の予想となっています。最近の予想の推移を見ると、この1週間の変化はなく、3ヶ月間では22.5%上昇しています。
2020/12/25 16:21 投稿者:emY*****
95000株も損だしクロスしてる
耐えられなくなって投げてくると
本当に900円台が見えてくるな
2020/12/25 14:17 投稿者:kkkk
ここは落ちる材料と
上げる材料のバランス悪いですね
当分辛そうです
2020/12/25 13:15 投稿者:ウマウマ
ゲロ吐くまで下げるヤツか
2020/12/22 22:02 投稿者:前田犬尊
甘めに見て1000円