No.13894 地域の評判良ければ、紹介が増え…
2021/1/23 10:26 投稿者:匿名
地域の評判良ければ、紹介が増えてもう少し上がるんだろうけど。
人員不足と質の悪さは変わらない。
6556(東証1部)
2021/1/23 10:26 投稿者:匿名
地域の評判良ければ、紹介が増えてもう少し上がるんだろうけど。
人員不足と質の悪さは変わらない。
2021/1/23 7:39 投稿者:初心者
目標株価はともあれ、新規でレーティング対象としてカバレッジされるようになったのは良いニュースですね。
注目度、信用度はかなり上がったと思います。
もう一社くらいカバレッジを開始して、勢いを付けてもらいたいです❗️
2021/1/22 21:56 投稿者:gnx*****
発言の時代錯誤が甚だしい🤣🤣🤣
2021/1/22 21:53 投稿者:gar*****
フォーエバー
2021/1/22 21:46 投稿者:33.3
どのスパンで儲けるかによって行動は変わる
それだけ
2021/1/22 21:44 投稿者:スルメイカを製造するメーカー
みんなが夢を語るときは危険だなぁ。
今週減っていても、まだ70万株くらいは信用買い残ってそうだし、月曜日は1470円くらいで始まっても、すぐに落ちてきそうな気もする。
2021/1/22 21:43 投稿者:vwa*****
売り売り売り売り売り売り
2021/1/22 21:36 投稿者:33.3
事業所数の推移や報酬単位を見てたらこういう予想になりました
ウェルビー、健闘を祈ります
2021/1/22 21:28 投稿者:33.3
昨年末の私レーティング
それぞれに目標があって良い
2021/1/22 21:18 投稿者:kas*****
追加買いが思いっきりJCだったけど、レーティングのおかげで助かるのだろうか
何にしても初めてのレーティングかな?
東一効果の一つだね
2021/1/22 21:17 投稿者:アテナイの商人
みんな若手のおねぇちゃんって分かって買い注文いなくなっちゃったね
>三菱の中山陽子ちゃんってまだ若い女の子だから、そこまでインパクト出ないよ
>PTSで勘違いして買ってる奴、死ぬよ
2021/1/22 21:16 投稿者:uyq*****
月曜買い戻すか
1465以下から月曜日始まる気しないけど
ダチョウIRだけとか舐めてたは
2021/1/22 20:59 投稿者:エビ子
ここめっちゃ上がりたがってる様に感じるのは私だけ?
雇用には国の補助もあり東一により信頼度もアップ!
頑張れウェルビー!
2021/1/22 20:29 投稿者:nma*****
今年は何をやっても儲かる。
月曜日はウェルビーが大幅高で日経ダブルインバースも良さそう。
大きな窓を開けて水準訂正が入りそうなのでしばらく放置プレイで!
決算までに2000円!
2021/1/22 20:26 投稿者:はるぼう
2500円だと😵
いつを目標としているんや
2021/1/22 19:59 投稿者:ygf*****
どうせ2000円は年内の通過点だと思うので、一喜一憂せずゆったりと待ちましょう。
2021/1/22 19:06 投稿者:has*****
ダチョウ倶楽部
2021/1/22 19:05 投稿者:tas*****
半年後まで気長に待つよ。2500。
2021/1/22 19:03 投稿者:スルメイカを製造するメーカー
うーん、月曜日の地合い次第な気もする。
まだ解消されていない信用買いも多いし、ダウが下げそうなら売って見るかも。
2021/1/22 18:53 投稿者:123
ダチョウで0.1円なのに、レーティングでこんなに上がるのかね。