No.5766 日亜化学の奴と組み合わせればか…
2021/1/17 19:02 投稿者:yu1*****
日亜化学の奴と組み合わせればかなりいいかも。家庭用はシャープとかパナで。
他はこことかダイキンか?
6458(東証1部)
2021/1/17 19:02 投稿者:yu1*****
日亜化学の奴と組み合わせればかなりいいかも。家庭用はシャープとかパナで。
他はこことかダイキンか?
2021/1/12 12:59 投稿者:.
新晃工業---空気除菌システム「健康空調(R)」シリーズファンコイルユニット機器、今春より順次リリース
新晃工業<6458>は7日、空調機器内へUVCランプを搭載し、空気中に潜む細菌やウイルスを除去する空気除菌システム「健康空調(R)」シリーズに新しいラインアップを発表。従来のUVCランプ搭載エアハンドリングユニットに加え、UVCランプ搭載ファンコイルユニットを今春より順次リリースする予定。
同製品は、ファンコイルユニット内部に超高出力の紫外線照射が可能なUVCランプを搭載し、空気中の細菌・ウイルスを分解・除去することで、...[続きを見る]
2021/1/7 17:15 投稿者:chi*****
そんな事して購入実績として出すなんて最低だわ
2021/1/7 12:33 投稿者:gvq*****
それが何か?
2021/1/7 9:41 投稿者:chi*****
理科学研究所って材料を誤魔化して数億円のクレーム出した物件ですか?
2021/1/5 11:33 投稿者:.
主な国内納入実績
関西
あべのハルカス
グランフロント大阪
京都迎賓館
京セラドーム
スーパーコンピュータ「京」(理化学研究所)
東海
JRセントラルタワーズ
中部国際空港
ナゴヤドーム
大名古屋ビルヂング
トヨタ自動車本社工場
関東
東京スカイツリー
東京国際空港
東京駅
東京都庁
東京国立博物館
2020/12/16 20:54 投稿者:.
熱産業経済新聞 「大空間向け除菌システムで実証実験 数回実施し有効性確認」
https://www.sinko.co.jp/_uploads/2020/12/20201115_25_news_shinbun_netusangyoukeizai.pdf
2020/12/16 20:50 投稿者:.
健康空調がどれだけ売れるかに注目www
2020/12/6 9:48 投稿者:sup*****
エコノミストが脱炭素銘柄の一つにダイキン工業挙げてたけどここもちょっとは恩恵あるかな?
2020/12/4 12:17 投稿者:jin*****
配当来たよ。ありがとー。
3月の優待も楽しみにしてる。
末永く継続よろしくおねがいします。
2020/12/1 23:43 投稿者:fla*****
減配というか、記念配が落ちたのね。
前期は記念配で2割増しだったし、コロナがなくても今期の減配はやむを得ない。
配当の本体部分は業績増・配当性向増で着実に増配中。
株主への還元姿勢は悪くない。
2020/12/1 9:32 投稿者:B級株主
減配でも、まだ、高水準。
優待もあるので、今の株価で、ぎりぎり良しとしています。
2020/11/28 19:40 投稿者:ish*****
よしよし、いい感じ。
2020/11/27 22:04 投稿者:mot*****
買っちゃえ、ダイキン。
2020/11/20 16:23 投稿者:sup*****
地味だけど良い銘柄だよね
機関の変な介入も無さそうだし
2020/11/20 13:15 投稿者:B級株主
やっと、プラテンだが、また、下がるのかな?
2020/11/18 17:49 投稿者:jin*****
地道に着々と上がってますね。
割安だからな。
2020/11/14 3:48 投稿者:.
【カブ活】「日経平均株価29年ぶり高値、今後の行方は?」【auカブコム証券】【株式投資】【日経平均】
https://youtu.be/bclnGlJmI70
2020/11/12 9:17 投稿者:.
換気ブーム到来🏗️💯
2020/11/10 18:54 投稿者:.
新晃工業---2Qは売上高が156.94億円、アジアで採算性重視の販売戦略への切り替えや原価管理の強化など推進
新晃工業<6458>は6日、2021年3月期第2四半期(20年4月-9月)連結決算を発表した。売上高が前年同期比23.5%減の156.94億円、営業利益が同52.6%減の18.86億円、経常利益が同49.3%減の21.51億円、親会社株主に帰属する四半期純利益が同41.2%減の17.30億円となった。
日本の売上高は前年同期比26.1%減の138.23億円、セグメント利益(営業利益)は同53.9%減の19.39億...[続きを見る]