No.7960 昔からアメリカが くしゃみす…
2022/5/21 20:16 投稿者:素人くん
昔からアメリカが くしゃみするだけで、日本は高熱!今度は、くしゃみか 高熱かどちらかアメリカはなるでしょから、日本も?!
6284(東証PRM)
2022/5/21 20:16 投稿者:素人くん
昔からアメリカが くしゃみするだけで、日本は高熱!今度は、くしゃみか 高熱かどちらかアメリカはなるでしょから、日本も?!
2022/5/21 20:13 投稿者:素人くん
コロナバブルが弾けるのも、利上げで火消しても、どちらも、良い話じゃないと言うことで~!しかし、エー・エス・ビーは、反発力は、凄い凄い!
2022/5/20 8:18 投稿者:guu*****
確かに今年は日本株はあまり期待できないかもしれませんね。
なので先日、長期保有を想定いた高配当株を狙い、三井住友FGを複数単位買ったほか、ソフトバンク、日本郵政、オリックス、三菱HCキャピタル等をわずかですが仕込みました。
参考にはならないと思いますが。
2022/5/19 12:37 投稿者:素人くん
だろ~!ダウに引っ張られるだろ~!今年はこの繰り返し!年内は、楽しみも我慢か~?!
2022/5/19 12:37 投稿者:素人くん
だろ~!ダウに引っ張られるだろ~!今年はこの繰り返し!年内は、楽しみも我慢か~?!
2022/5/19 8:03 投稿者:guu*****
NYダウが1100ドル余り下落。
おそらく日経平均も数百円は下がるでしょう。
そして、ここも?
2022/5/18 14:31 投稿者:guu*****
本当のことを言えば、もう少し下押してセリングクライマックスを確認してから上昇トレンドを描くのを期待しているのですが。
待てない人が多いのかしら。
2022/5/18 8:39 投稿者:素人くん
毎日毎日 上がったり、下がったりする銘柄に空売りする人いるのかなぁ~(笑) ここは、良い銘柄ですよ。ジャスダックの300円からのお付き合いですよ。東証2部から1部に上がり、北浜さんが紹介してくれた、あの時と同じ注目があればと
2022/5/18 8:08 投稿者:guu*****
エー・エス・ビー機械は信州の片田舎にある、いい会社です。
ホルダーの皆さん、成長を応援しましょう。
空売りの皆さんは???
2022/5/17 21:29 投稿者:guu*****
終値、プラスで終わったんですね。
意外に底固いのかも。
でも、まだ下値を探るでしょうね。
その時はチャンスと見ます。
でも、自己責任でね。
2022/5/17 19:37 投稿者:素人くん
4月18日は、売り煽り 決算前後からは 買い煽り! どこの銘柄にもいるんですね~(笑)師匠は、ある意味わかりやすい分、いい人ですね(笑)
2022/5/17 11:41 投稿者:素人くん
買い煽りも 良くないですね~(笑)しかも、まともに相手にしている(笑)
2022/5/17 11:35 投稿者:guu*****
株の世界で、「永遠」とか「絶対」という言葉を使う人は、失礼ながらまだご経験が足りないかもしれません。
2022/5/17 10:45 投稿者:guu*****
当然まだ下がる時もあるだろうが、出来高を見ると陰の極が近いように思います。
6000円で買って塩漬けの方もおられると思いますが、今のように安い時に買える人が株で儲けることができるのです。
2022/5/17 10:11 投稿者:poa*****
上がるかな?
と思うとまたまた安値更新がありますよ!
早く買収されて出直しがいいだろ!
利益がでても駄目な会社で有名だよ!
まあ5000は永遠に無理です!
笑い
2022/5/17 6:17 投稿者:poa*****
ここは終値は必ず下げ!
まだまだ3000は無理
年内はかなり厳しいだろう?
IR担当がいないから?
株価対策が0の会社
笑い
2022/5/17 0:13 投稿者:guu*****
配当と値上がり、インカムゲインとキャピタルゲイン。今の株価はその両方が狙える、いい位置にいますね。
でも、自己責任でね。
2022/5/15 22:07 投稿者:素人くん
チャートで、わかります!現在下げトレンドです。
2022/5/15 22:04 投稿者:素人くん
1年後が1番の買い場では?利上げも終わり、下がるだけ下がる。ここらが仕込み!しかも好決算で下がるのなら、上がる要素は何なのか?
2022/5/13 23:03 投稿者:guu*****
おそらく1年後になれば、あの時が絶好の買い場だった、ということになるでしょう。
チャートを見れば分かります。
株はある程度長期的視点に立たないと、なかなか儲けることはできませんね。