No.13332 PBR 1.0 見直し論盛んだ…
2021/1/25 21:35 投稿者:大阪福々ファンド
PBR 1.0 見直し論盛んだが 恩恵が回ってきませんねェ~
BPS 三百円超なんだが・・・減配銘柄のイメージがアウトなのかナ?
今んトコ コレと云った話題もないしナ
でも 定期的に来てます
( 田子重で弁当買って三保海岸散歩の人 ☕ )
5703(東証1部)
2021/1/25 21:35 投稿者:大阪福々ファンド
PBR 1.0 見直し論盛んだが 恩恵が回ってきませんねェ~
BPS 三百円超なんだが・・・減配銘柄のイメージがアウトなのかナ?
今んトコ コレと云った話題もないしナ
でも 定期的に来てます
( 田子重で弁当買って三保海岸散歩の人 ☕ )
2021/1/25 20:50 投稿者:bhx*****
とりあえず2000円に戻そう。
2021/1/25 7:53 投稿者:cwz*****
損切はとっくにやっています
配当ある間はいます複利です
他もやっています
なんで他に行くことを勧められるんですか?
2021/1/23 18:24 投稿者:大口ゴリラ
中間が無くなったおかげで期末の利回りが高くなっていて、今の株価でも一括3%超えの魅力的な配当になっていると思うんですが。
米国の関税の行方や今後の世界的な政策次第では一時期は300にタッチした株ですし、テスラとの取引もあるので、全く期待出来ない株とは思えませんけど、さてさてどうなりますか。
株式併合で買い難くなったのと、端株が出来たので買い増すつもりはないですが、せめて今年は旧250、併合後2500くらいには戻して欲しいような期待はしてます。
2021/1/22 21:33 投稿者:qnt*****
私も中間配当0は大きいと思いますよ。
もう損切りして他の銘柄に行かれては?
全ては決算なので私は再来週が楽しみです。
2021/1/22 16:46 投稿者:cwz*****
喧嘩売ってるわけではないですよ
ただのおしゃべりです
2021/1/22 16:43 投稿者:cwz*****
今は0だから 1円でもって言うけど
1円だったら それはそれで文句言うでしょう?
2021/1/22 16:37 投稿者:san*****
大赤字でもないのに、いきなり中間ゼロは失望するよ
安定配当というのも株主からすれば重要なポイントです
これは別にがめついとかそういう問題ではないと思います
それを言うなら、むしろ、がめついのは現経営陣の方では?
1円でも(併合後換算10円)出しておけばそこまでカチンと来ないんですけどね
ま、一応期末一括で65円予想みたいだから、それは評価できますが
2021/1/22 15:38 投稿者:cwz*****
人気あったなんて言ってないですよ 前から人気ないのは知っています
このご時世で中間なくなったくらいでケチつけるってがめつ過ぎませんか?
2021/1/22 12:32 投稿者:san*****
日経銘柄とはいえ、人気があったわけでもない低位の素材株、それなのに株式併合と中間配当見送りなんていう株主軽視の施策のツケでしょうね
今日も出来高すごく少ない
併合前に1000株だけ残してENEOSに引っ越しましたが、こっちはなかなかの活況です^^
2021/1/21 16:17 投稿者:cwz*****
なぜ日経と逆なんでしょうね 人気ないからですかね
微々でも下値上げていますから このまま上げに転じて欲しいですね
がんばれ日軽金
2021/1/20 11:11 投稿者:大阪福々ファンド
我株の弟子 キレキレ女史が都市鉱山株にチャレンジしてる
アクティブ感が面白く 上げた下げたをラインで送って来る
師匠の我株は ココ株でマサカの併合に遭遇して💦 あえあなく沈
フルハーフ車のステッカー見て 投資案件はどこにでもとか 勉強になりました
・・・と 言われてもナァ~
( 三保海岸散歩人 名産章姫を食す 🍓 )
2021/1/19 15:38 投稿者:ぺったん
塩漬けしすぎて腐ってきた、、、
あがれ〜あがれ〜
2021/1/19 15:36 投稿者:cwz*****
五日続けて陰線・・・そろそろ反転してもらいたいですけど
今日はアサカですら高値から500も下げています と意味のない気休め
がんばれ日軽金
2021/1/18 15:29 投稿者:cwz*****
今日は随分売られちゃいましたね
地合い悪い中ぼちぼち
がんばれ日軽金
2021/1/18 12:47 投稿者:ギャンブラー以外誰が買うのー?
本当長期ホルダーです
去年◯◯◯万−で殆ど処分しましたが
1000円単位の株なのに
動きが少な過ぎてw
下る時だけ50円下げとかw
本当疲れてます
2021/1/18 12:45 投稿者:ギャンブラー以外誰が買うのー?
蓋出来るタイプなら良いけど
ペットボトルにいっちゃうんだよな…
無理だと思います…
2021/1/18 11:16 投稿者:大阪福々ファンド
あれほど走ってた ナントカツアーズの大型観光バスがパッタリ
ご近所のバス車庫 数か所も満杯か廃業 心配なのはアルミの消費量
コンテナトラック大型化でしのげるか?
国道ウオッチャー ☕
2021/1/18 9:58 投稿者:シトサワ
単元未満株50がプラスで換金できましたーーーー。
グッバイ日軽金、もう君の株価は見ないよ!
2021/1/17 11:01 投稿者:tna***
再生しにくいペットボトルを減らして、アルミ缶にして欲しい。自治体もホームレスも喜ぶと思う。