No.18132 格率の問題だけど、ここまで決算…
2021/1/16 13:59 投稿者:JK.
格率の問題だけど、ここまで決算の外れが続くとな。いつかは好決算か自社株買い出れば3,000円は簡単に超えれるポテンシャル有るんだけどね。
4792(東証1部)
2021/1/16 13:59 投稿者:JK.
格率の問題だけど、ここまで決算の外れが続くとな。いつかは好決算か自社株買い出れば3,000円は簡単に超えれるポテンシャル有るんだけどね。
2021/1/14 1:15 投稿者:han*****
あら
いつの間にか売り長ですね
2021/1/7 11:16 投稿者:pon*****
そろそろ逆日歩つきそうやね、売りが溜まっているね。今後の上昇楽しみです。
2021/1/5 9:24 投稿者:pon*****
山田はコンサルの人数多いので、これから仕事増えてくると思うから、今年は期待できると思うよ、今後の上昇楽しみです。
2021/1/1 0:54 投稿者:JK.
前回クソ決算で死んだと思ったら下がらなかったんよね。助けてもらった分下値で買うと買いが起きるんよ。多分、底値圏だと思う。
2月の結産後の反応は責任取れないけど。😁
2020/12/29 10:20 投稿者:pon*****
個人の損出しの売りが出なくなってきたね。新年相場始まったので今後の上昇楽しみです。
2020/12/26 0:30 投稿者:JK.
長めの上髭付けましたね。来週は正念場、落ちるなら911や。2番底はみんな買っておけ。
大口がまた1,000円までカバレッジ入れてくるやろ。
2020/12/25 15:55 投稿者:JK.
10日に一度くらいの頻度でまとまった買いが入りますね。そしてまた次のご購入まで押して来る展開。誘って空売り、誘って空売りの展開かや?
2020/12/25 9:34 投稿者:pon*****
最近まとまった買いが入っているね、来年は同業他社に比べて割安な山田とGCAは大きく上昇していくと思うよ。
2020/12/23 21:45 投稿者:JK.
また怪しい株価の値動きだな。次はどこで買うかな?911円なら悩まず買うけど。
2020/12/19 22:43 投稿者:JK.
蓄積です。小さな株価低下でも数年まともな業績出せてないと半値くらいになりますよ。まだ半値で済んでるのは期待もあり、配当もあるから。
もっと下がってもおかしくない。
2020/12/18 9:46 投稿者:ken*****
ここって、上位10位までの大株主(≒安定株主)で発行済み株式の6割保有してるね。
安定株主がそれだけいて流動性低いのに株価がかつての2,000円台から今や半額水準にあるってことは流動株が叩き売られたってことなのかな。
2020/12/18 9:13 投稿者:pon*****
山田とGCAは同業他社に比べて株価物凄く割安なので、今後水準訂正が起こり、株価上昇していくと思うよ。
2020/12/17 18:05 投稿者:JK.
ええぞゆっくり降りておいでよ。😁
2020/12/17 13:14 投稿者:pon*****
逆日歩そろそろつきそうなので、空売りの買戻しも期待できるね。
2020/12/16 13:50 投稿者:JK.
参った。全て売却してもう。
また明日から底値で買い戻さねば。
自社株買いとか週末に出すなよ。😁
2020/12/16 9:19 投稿者:pon*****
そろそろ大きく反発しても良いと思うよ。四季報内容も悪くないし、同業他社に比べてあまりにも株価安いので。
2020/12/14 16:07 投稿者:JK.
馬鹿野郎、仕込むつもりが、売ってもうだがな。
また下がって来るから仕込ませてもらうぜ。底練りしとるから材料には注意だな。
多分出るとしたら自社株買いだろうけど、年内は無いかな。😁
2020/12/14 7:35 投稿者:JK.
今日もしっかり調整するのだぞ。😁
2020/12/11 20:26 投稿者:JK.
ここからゆっくりと911めざして底値形成して行こう。安値の玉は1,000円超えて半分売ったけど、まだ持ってるで。しっかり下げて行こう。
911円割れると最悪な場合800円前半もあるかもしれないけど、911円割れずに反発なら次は1,200円くらい狙えるかも。🤣