No.2201 製薬会社でPBR0.5なんて他…
2021/2/8 11:13 投稿者:kaw*****
製薬会社でPBR0.5なんて他にあるだろうか。
赤字無配の製鉄会社じゃあるまいし。
ちゃんと黒字有配なのに・・・
しかもJCRの株1割以上もってるのに・・・
4547(東証1部)
2021/2/8 11:13 投稿者:kaw*****
製薬会社でPBR0.5なんて他にあるだろうか。
赤字無配の製鉄会社じゃあるまいし。
ちゃんと黒字有配なのに・・・
しかもJCRの株1割以上もってるのに・・・
2021/2/3 11:09 投稿者:oga*****
JCRの爆上げと連動せずかー。そりゃそうか。
2021/1/29 10:46 投稿者:etl*****
JCRファーマーに書込みお願いします。
>JCRの大株主なのにね
2021/1/28 13:57 投稿者:nin*****
JCRの大株主なのにね
2021/1/28 13:57 投稿者:nin*****
JCRの大株主なのにね
2021/1/14 14:59 投稿者:ne_*****
地味銘柄の方が過剰反応せずにジワジワ上がるから儲かるよねー
ありーー
2021/1/14 12:46 投稿者:ne_*****
後場もGoGo!!!
2021/1/14 9:19 投稿者:ne_*****
ゴーゴー
2021/1/13 15:06 投稿者:ne_*****
おめー
上市がんばれー
2021/1/13 15:04 投稿者:ne_*****
本試験の結果、主要評価項目であるMayo score(メイヨースコア)を用いた投与8週時の改善率において、プラセボ投与群に対するAJM300投与群の優越性が示されました。加えて、粘膜寛解率や血便消失率等の複数の副次評価項目においても、統計学的に有意な改善が認められました。また、AJM300投与群で観察された主な有害事象は、上咽頭炎、頭痛、悪心等でした。本試験の結果の詳細については、今後の国際学会等で発表する予定です。
EAファーマとキッセイ薬品は、本試験の結果に基づき、AJM300の国内製造販売承認申請準備を進めています。現在共同販売中の「レクタブルⓇ2mg注...[続きを見る]
2021/1/13 15:03 投稿者:ne_*****
EAファーマ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:松江裕二、以下「EAファーマ」)とキッセイ薬品工業株式会社(本社:長野県松本市、代表取締役会長兼最高経営責任者:神澤陸雄、以下「キッセイ薬品」)は、両社が潰瘍性大腸炎治療薬として共同開発中のAJM300(一般名:カロテグラストメチル)について、国内で実施された第Ⅲ相臨床試験(AJM300/CT3)において主要評価項目を達成しましたことをお知らせいたします。
潰瘍性大腸炎は、大腸の粘膜に潰瘍やびらんができる炎症性の疾患です。症状は、腹痛や下痢、下血などで、多くの場合は症状が軽快する「寛解」と悪化する「再燃...[続きを見る]
2021/1/13 15:01 投稿者:ne_*****
潰瘍性大腸炎治療薬AJM300(一般名:カロテグラストメチル)の国内第Ⅲ相臨床試験(AJM300/CT3試験)の結果について―主要評価項目を達成―
2020/12/2 15:08 投稿者:nin*****
暴落してるやんけ
2020/11/26 13:49 投稿者:yam*****
今買わずしていつ買うの?
そういう感じにようやくなって来ましたね!
動きが出て来ましたよ。
蓋をして下で集めようとしているように見えますが、さてさて
今日の引けはいくらかな。
2020/11/26 11:15 投稿者:yam*****
良いタイミングでニュースが出て来ましたね!
そろそろ売り物がなくなる頃です。
せいぜいあっても今日明日でおわりでしょう。
来月から楽しみです。ともかく安すぎですから。
2020/11/25 9:44 投稿者:gw1*****
今日の信毎記事。「海外収益の一つの柱に育てたい」との事。大いに期待したい。!!!
2020/11/24 14:28 投稿者:神風太郎
こんなクソ株買ってしまった
自分が悔しい
2020/11/20 12:52 投稿者:yam*****
午前中の出来高が14000株ですかあ。
いよいよ売りも枯れて来たのか?馬鹿らしくてこんな安値で
売るわけにいかなくて現引したのか?
何しろ6ヶ月前は2500以上していましたから。
12月から1月にかけて上がり出すと思っております。
まさに麦わら帽子は冬に買えですね、仕込みどきでしょう。
こんな安値で買った人羨ましいです。わたしはまだまだマイナスです。
2020/11/18 9:26 投稿者:pipikon
本日再度買い増しいたしました!
まだ、5月に信用で買った人の投げがもう少しあるかもしれませんが
12月ごろから上がり始めると信じています。
もうしばらくの辛抱です。
いずれにしても底値圏だと思います。
2020/11/13 10:30 投稿者:pipikon
麦わら帽子は冬に買え。
のことわざのとうり、本日参戦しました!
一年も持てば、いつの日か2500円3000円も充分にあり得ると
信じています。
それまで放置しておきます。
配当も悪くないので、上がらなければ配当で楽しみます。