No.4739 上海ロックダウン6月中に解除の…
2022/5/16 15:23 投稿者:Tick Tock
上海ロックダウン6月中に解除のニュースが出ましたね🎵
4248(東証PRM)
2022/5/16 15:23 投稿者:Tick Tock
上海ロックダウン6月中に解除のニュースが出ましたね🎵
2022/5/2 17:20 投稿者:000-111
そろそろ昔の勢いを取り戻しても良い頃だと思うんだよ。
こいこいこいこいこいこいこいこいこいこいこ・・・・
2022/5/2 10:05 投稿者:zun*****
参戦しますた
2022/5/2 8:38 投稿者:abibiabiafebia
案外無風で逃げきれる??
2022/4/30 16:00 投稿者:zun*****
下方修正は既定路線として、減配まで逝っちゃうのかな?
2022/4/30 8:58 投稿者:abibiabiafebia
そしてダウ1000円安
2022/4/29 22:20 投稿者:hod*****
え、大丈夫ですよね。中国ロックダウンとか、暴落Switch必須の地合いのなか、私の資産がなくなります…
こんな株買わなきゃ良かった。
助けてください。絶対ストップ安です。
同じ境遇の方、冷静に!
連休明け売りましょう…
2022/4/29 19:56 投稿者:abibiabiafebia
1Qとしては総合的にみたら過去数年で最低
ぶん投げ祭りですかね
2022/4/28 15:36 投稿者:gan*****
厳しい決算でした。また配当利回り上がっちゃうなこれは。DOEなんで配当目当てなら買いかもね。
2022/4/28 15:31 投稿者:Tick Tock
ほぼほぼ下方修正確定の決算
唯一の救いはインドの売上が9割増加と
軌道に乗りつつあること
2022/4/16 11:53 投稿者:半沢
下方修正したら買いだな。監視します
2022/4/15 21:59 投稿者:Tick Tock
ロックダウンによる工場停止延長で、業績下方修正の可能性も否定できないということですか
2022/4/1 16:06 投稿者:Tick Tock
配当は19円から32円に
正確には1.68倍でした
さらに今年も35.5円へ増配予定
2022/3/31 23:42 投稿者:Tick Tock
インドの化粧品市場の成長が著しい。電子商取引(EC)の利用の急拡大が背景にあり、それを支えるのがスタートアップだ。化粧品販売サイト「ナイカ」は、若者に人気のインフルエンサーとの連携による販促などで売り上げを伸ばしている。米ウォルマート傘下のフリップカートなど既存のEC大手との競争も激しくなりそうだ。
こうしたECの発展は化粧品市場全体の成長を押し上げそうだ。英ユーロモニターによると、インドの化粧品などを中心とした美容・パーソナルケア市場は、20年に16年比3割増の141億ドルだった。25年には169億ドルを超える見通しだ。
----
2022/3/30 10:07 投稿者:man*****
配当金ありがとうございました。
2022/3/29 10:28 投稿者:Tick Tock
配当がものすごく増えてました
以前の倍くらいになった感触
NISAの買い付けもあるのでホクホクです
2022/3/20 22:19 投稿者:man*****
インド投資恩恵楽しみです☺
2022/3/9 15:11 投稿者:神降臨
祝🎉 3/9の保有株値上がり率1位
4248 竹本容器 +4.65%
2022/3/5 11:32 投稿者:株伎
ここ、いいですね
配当も魅力的
将来的にも一定のシェアを獲得でき、
需要もあり
原油価格も気になりますが
買っていこうかな
2022/3/4 9:20 投稿者:str*****
原油高の影響はどうなんでしょう?