No.10699 閑散としてますな。。。
2022/5/14 1:59 投稿者:aps*****
閑散としてますな。。。
4245(東証PRM)
2022/5/14 1:59 投稿者:aps*****
閑散としてますな。。。
2022/5/11 19:36 投稿者:*******
5/13(金)1Q決算発表
5/16(月)KCR総研企業IRプレゼン
決算発表直後にKCRに出るとは興味深い。
2022/4/27 22:27 投稿者:日々反省堂_ふっくぶくろー
なんで、最後上がった?
2022/4/23 19:36 投稿者:*******
アジア・太平洋水サミットでの宣言。
しっかり流れに乗ってもらいたい。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e4128cf00c7438213670336542193ab4ee883ea
2022/4/16 14:59 投稿者:miy*****
期待のインドは、
原油高で国家的には厳しくなりそう。
2022/3/30 17:05 投稿者:mih*****
フィスコによると、インド現地法人DAIKI AXIS INDIAが、2015年から始まったインドの国家プロジェクト「ガンジス川浄化計画」で分散型生活排水処理の第一号入札案件を落札したそうです。
プロジェクト全体の予算は4兆円、その受注第一弾として浄化槽の納入(約0.75億円)と10年間のメンテナンス契約(約0.4億円)を受注。
ついに動き出しましたね。期待しています!
2022/3/28 21:07 投稿者:ナポレオン
暴落銘柄に出ていたこのくそ株
何の株価と思ったらつい先日買い値ぐらいで撤退したクソ株だった
くそう儲けそこなったか
2022/3/28 8:18 投稿者:*******
配当金ありがとうございます。
2022/3/25 13:21 投稿者:ats*****
教えて頂きありがとうございます、和やかな雰囲気で安心しました。亀煎餅?良いですね。
2022/3/25 13:12 投稿者:エボ虎井
株主総会はいつもと同様和やかでしたわ
質問者5人位。
役員はもっと自社株を持て→検討したい
原油高だが流通部門(トラック)は何か対策しているか→検討したい
産業排水処理部門の状況→家庭用浄化槽需要がしぼむ中重要なセグメントと考えており売上は伸びてる
海外部門の状況を詳しく教えて欲しい→インドネシア(バングラだったかな?)は不調、水質問題(浄化槽が機能しにくい水質?)、インドは明るい
こんな感じでした
お土産は自社製のせんべい2袋とアルコールスプレーでした
2022/3/25 11:14 投稿者:ats*****
今日の株主総会どんな雰囲気なんだろ、?
2022/3/25 10:50 投稿者:アイアンマン
インドに5兆円か
2022/3/25 10:40 投稿者:spa*****
今日は800円にタッチするか?
2022/3/25 7:35 投稿者:sil*****
久しぶりのにゃんこさんの書き込み
待ってました♪
2022/3/24 18:42 投稿者:mizunot
金額自体は大きくないですがこれからに期待できますね
2022/3/24 18:41 投稿者:nyanko
環境省のホームページで報道発表されてますね
日本国環境省とインド共和国ジャル・シャクティ省との間の
分散型生活排水管理分野における協力覚書の署名について
https://www.env.go.jp/press/110792.html
2022/3/24 18:35 投稿者:kei*****
これ凄くない?
2022/3/24 18:16 投稿者:スコフィール土
🤫すばらしい
ヤッホー🥰😍🤩🥳
2022/3/24 18:04 投稿者:wmt*****
素晴らしいIR
https://pdf.kabutan.jp/tdnet/data/20220324/140120220324510297.pdf
2022/3/24 15:26 投稿者:スコフィール土
今日でなんと
⤴⤴⤴⤴⤴⤴⤴⤴⤴⤴⤴
牛歩🐮だが🥱