No.3153 まあ普通に経営の怠慢 会社自体…
2022/5/16 19:40 投稿者:月火水木金正日
まあ普通に経営の怠慢
会社自体は堅調なのに株主を軽視した取り組みしかしない
まあナンピンしたしトントンまで戻したら売るわ
二度と買わないね
経営者が素人に思える
4215(東証PRM)
2022/5/16 19:40 投稿者:月火水木金正日
まあ普通に経営の怠慢
会社自体は堅調なのに株主を軽視した取り組みしかしない
まあナンピンしたしトントンまで戻したら売るわ
二度と買わないね
経営者が素人に思える
2022/5/16 10:07 投稿者:tfq*****
ドンマイ、また上がります
2022/5/16 9:23 投稿者:覚悟は良いかオレはできてない
あーあ
売る前に下がってしまった。
欲を搔いて売り渋りしている間に
出遅れた。
本当にツキがない。
2022/5/12 20:10 投稿者:覚悟は良いかオレはできてない
S&P500が底打ちした時
S&P500ETF以上のスピードで
上がる事ができるのかを考えると
99%無理だろう。
S&P500ETFが下げて
タキロンと同じぐらいに割安になった時
売りたくはないが
もう割安修正の夢は諦めて
S&P500ETFへ乗り換える時が
来たのかもしれん。
2022/5/12 12:38 投稿者:おはな ᵕ̈*
レンジの下におかえりタキロン
なんでこんな小細工みたいな
配当にしたのかな〜?教えてタキロン
2022/5/11 19:19 投稿者:nao*****
537円で寄り付きましたので想定以上の高値で売れました。
配当を元に戻すことで売りがでたのでしょう。
加えて夜間で持ち越しますとマイナスになる確率が高いのも警戒していたことでしょう。
決算またぎや夜間PTS市場で持ち越すのは賭けですのでリスクは高いですがリターンも見込みます。
2022/5/11 19:16 投稿者:nao*****
夜間PTS市場で持ち越して取れる確率は30%程度ですが昨夜527.1円で購入して持ち越しました。
530円くらいで寄るとみたためです。
2022/5/11 12:50 投稿者:aaw*****
また増配してくれるでしょう!
2022/5/11 12:36 投稿者:やっちゃん
せっかく2円の増配なのに。。。
いつも今年度決算を低めに予想しますよね
会社IRの方針なんでしょうか
2022/5/11 9:13 投稿者:覚悟は良いかオレはできてない
せっかく底離れかと思ったのに・・・
また沈んでしまった。
無念
2022/5/11 5:34 投稿者:asp*****
まずまずの決算発表ですね。あとは、利益率の高い高機能材料とモーターで
頑張ってもらいましょう!タキロン、まずは、600円目指したい!
2022/5/11 0:03 投稿者:覚悟は良いかオレはできてない
なんだ
そういう事か
2022年は増配して
2023年は元に戻すという事か
確かに印象悪いですね。
2022/5/10 21:29 投稿者:竜ちゃん
赤とんぼさん、すいません勉強不足でした。
ありがとうございます
2022/5/10 21:02 投稿者:toa*****
5万株くらい買って寝てれば増えちゃうね
2022/5/10 20:50 投稿者:赤とんぼ
前期は中間11円、期末16円 ⇒ 年間配当27円
今期は中間11円、期末11円 ⇒ 年間配当22円
です。
業績が上がれば、期末の配当を増やす可能性は有ると思います。
2022/5/10 20:17 投稿者:竜ちゃん
5円増配だと思ってましたが違うのですか?
2022/5/10 18:09 投稿者:赤とんぼ
やらかしてくれましたね。
前期2円増配は有難いが、
今期5円減配は痛い材料だわ。
今期予想は減配するほど悪くないと思うんだけどね。
しゃーない、ナンピン準備します。
2022/5/10 15:54 投稿者:toa*****
自社株買いお願いします🤲
2022/5/10 15:15 投稿者:rww*****
この原油高の中、昨年比売上利益増、自己資本比率Upでよかったですな。
2022/5/9 10:10 投稿者:覚悟は良いかオレはできてない
日経大幅安のわりに
あんまり下げてない
頑張っている。
やっと底打ちして
底離れするのかな?
底離れできれば
天井は高いと思う。