No.5683 とりあえずまた少し買い増し …
2022/5/17 22:16 投稿者:maa*****
とりあえずまた少し買い増し
さて吉と出るか?凶と出るか?
(今日明日の株価の話ではないですよ)
4177(東証GRT)
2022/5/17 22:16 投稿者:maa*****
とりあえずまた少し買い増し
さて吉と出るか?凶と出るか?
(今日明日の株価の話ではないですよ)
2022/5/17 19:53 投稿者:五大陸
5/17
2240+143高値2265
終値ベースで2200突破だゼヨ
赤三兵
2022/5/17 16:35 投稿者:maa*****
ecfさん、悪質なデマはやめましょうね。
事実は下に私が記載した通りです
2022/5/17 16:20 投稿者:maa*****
嘘の情報が出回っているので、現在のi-plugの株主構成を記載しておきます。
経営陣や幹部社員:70.8%
私たちのような一般株主:15.3%
機関投資家:12.9%
私企業:1.0%
choさんも書いている通りここはi-plugの経営陣や幹部が大半の株を握っているので、長期目線でビジネスを進めることができるのです。
機関投資家の影響は、我々個人投資家よりも少ないのです。
2022/5/17 15:48 投稿者:Wehrmacht
7047 も同じかな?
2022/5/17 15:24 投稿者:maa*****
これまでの決算結果を見てみると、この会社はきちんと計画した売上や利益をクリアできているので、数年後に「すみません、やっぱり無理でした」となる可能性は低いのではないでしょうか。信頼できる会社だと思います。
2022/5/17 14:42 投稿者:ecf*****
バカボンたち。知ってるか?
お前たちが必死で売り買いしようが株式の80%は機関投資家に左右されてるからお前たちが売ろうが買おうが株価にさほど影響しないのよ。
市況と需給の関係だから。
そしてこの会社、業績が上がっているけどいつまで上がると思う?
アッパーがあると機関投資家が思っているから売られているんだよ?
底値だと思って必死で買っているバカボン。
米株買いなさいw
2022/5/17 12:03 投稿者:垂直ロケットマン
ちゃんと底値で投げ終わったかい?
2022/5/16 23:14 投稿者:五大陸
5/16
2097+165高値2098
終値ベースで2000突破だゼヨ
中期経営計画発表
(2023年3月期〜2025年3月期
2022/5/16 19:25 投稿者:cho*****
まあ中期経営計画と時価総額を見比べれば今の価格はバーゲンだよね。
今のチャートの上下なんて5年後に見たらただの誤差だったよねとなる可能性もある。
もちろん経営陣が立派な計画を出しても数年後に「すみません、やっぱり無理でした」となるリスクもあるわけだけど。
2022/5/16 18:47 投稿者:パフェ
下がらないじゃないですか。安くなれば買いたかったですが、買えなかったです。事業は順調で、さすがに売りで入るには勇気いる内容でしたから、しょうがないですね。
2022/5/16 17:59 投稿者:cho*****
本決算通過したし、どこかでレーティング出してくれると有難いのですがな。いちよし証券あたり?
いかんせん時価総額が小さい。
2022/5/16 15:37 投稿者:maa*****
とりあえず少し買い増ししました。
下がったらもっと買い増ししたいのですが、もしかするとこのままスルスル上がってしまうかもしれません。
2022/5/16 11:39 投稿者:maa*****
あら、割と上昇しているのですね。冷静に決算と中期計画を分析されている人間が、やはり多いということですね・・・あたりまえか
大きく下がれば買おうと思っていましたが、逆にこうなる方が判断が難しい。
2022/5/16 10:44 投稿者:cho*****
お、プラ転。
去年の本決算後と同じパターン?
2022/5/16 9:19 投稿者:mor*****
触らないから→触らないかな
2022/5/16 9:19 投稿者:cho*****
そうですかー。
2022/5/16 9:19 投稿者:mor*****
いや、普通に推してたよ。
irにも何度も問い合わせてる。
けどしばらくは触らないから。
2022/5/16 9:17 投稿者:cho*****
金曜に決算ギャンブル買いした人が寄りでぶん投げたかんじですかねー。
2022/5/16 9:14 投稿者:mor*****
成売したら馬鹿下で刺さったわ
まぁじりさげなんだろうが