逃げられて本当~~良かったです。
大和証券の担当者イチ押しで購入し昨年の9月末に高値掴みです😭
自己責任??!!
出口の見えない物件です😭
皆様のご意見を拝読させて戴き同じく出口の見えない投資に苦しい思いをされている状況で損切りも出来ませんね^^;
この状況は何年かかるのでしよう?
他の投資も有りますが^^;
長い長いトンネルの向こうに明るい日が訪れる日を待っしか方法は無いのでしょうか??^_^;
売りました。eMAXIS slimシリーズに乗り換えします。
12/30で18,319。。
ぎり、46ほど騰がったけど。。
11/16 19690と比べたら、、
かなり損したな。。
もう買うこと無いけど。。
>失望しました。
ワシも、、
もう、、これくらいにしたるわ。。
こんなん、、あきた。。
12/28に全売りした。
12/30に価格確定やから、、
あぁ、、今日か?、、
¥10,330(買い) ⇒ ¥18,273(12/29)
1年半以上掛かって、、79%か、、
11月に19000台ノセタ時に売ればよかった。。
残念!!
米連邦公開市場委員会(FOMC)でテーパリング(量的緩和の縮小)加速を決め、来年の利上げ回数を従来の1回から2022年末までの3回の0.25ポイント利上げを織り込んでいる。
最新のFOMC予測では、当局者らが23年に3回、24年に2回の利上げをそれぞれ見込んでいる。
さらに、
米下院 債務上限引き上げ法案可決 デフォルト回避したし。。
これからNYダウは騰がっていくよ。
ようやく19000台からの半戻し。。
あと500ほど騰がれば売りたいな。
今年中に決済したい。
eMAXISslim S&P500の方がいいかもね。
フューチャーはダメかもね。
再投資にしても、保有数は増えないし、下がる時はデカくて戻るのは小さい。
S&P500インデックスに迫られぐらいのパフォーマンス。
なんか、、
最近の下げ、、ひどいな。
1000近く下げたんで、売るの様子見になったやん。
よっしゃ!
また来た!
19000台。。
どうする!!
売りか!
待つか!
ようやく、
NYダウが上げてきたこともあるけど、、
円安の恩恵が。。大きいかな?
Wインパクトで盛り返してきたなぁ。。
NYダウもそろそろ下落が止まりそうやし。
17500台タッチで上がっていくような。。
1日で3.5%以上戻すから売り時が怖いでぇ。。
証券会社の人に勧められてかったけど、すっと横横でまた下がりでいいところなしです。
やはりちょっと上がった所で売ればよかった!
今日も下がってます。
いつ上がるの?
NYダウの下げも止まったし、、
8月の下げ:17500台までは落ちんやろ。。
週明けはちょい下げあるかもな。
まぁ、通年は12月まではダウも上げ気味になるやろうから、、
やっぱ、19000台が来たら売り天井かなぁ。。
3か月で戻ればエエな。。