No.2266 月次だいぶ回復してきましたね。…
2022/6/24 23:29 投稿者:Zak*****
月次だいぶ回復してきましたね。
期待したいです。
しかし、鳴子温泉は稼働率悪いね~。温泉街自体がダメなんだろうか。
幸雲閣2回行ったけど、なかなか良かったですけどね~。
3472(東証)
2022/6/24 23:29 投稿者:Zak*****
月次だいぶ回復してきましたね。
期待したいです。
しかし、鳴子温泉は稼働率悪いね~。温泉街自体がダメなんだろうか。
幸雲閣2回行ったけど、なかなか良かったですけどね~。
2022/6/16 20:44 投稿者:ydl*****
ホルダーです。大江戸東山行ったことあるけど、よくこんな辺鄙な施設買ったなと思う。周りのホテルも廃墟化してるところが結構あって、景観損ねてるしもう一度泊まろうとは思わないわ。
2022/6/15 15:01 投稿者:ルパン十四世
アフターコロナを期待して少し購入しましたが上がりませんね。分配金もNAVも悪くないとは思うのですが…
2022/6/13 12:12 投稿者:man*****
大江戸温泉物語 東山グランドホテルが温泉むすめ『東山李利花』ちゃんとコラボ。
各地の大江戸も追随してくださいね。
2022/6/10 18:07 投稿者:あすみが丘
国内不動産の譲渡等に係る譲渡日(取得日)延期に関するお知らせ(大江戸温泉物語 レオマリゾート:一部土地)
が出ています
2022/6/6 11:47 投稿者:yh_*****
これから↑↑
2022/6/6 11:41 投稿者:D51498
Gotoトラベル再開でまだまだこれからじゃよ🏨♨️🍶🍺
2022/6/3 14:23 投稿者:bla*****
どうやら第2地銀、信金の配当落ち後の売りも終わったみたいですね!売り枯れ
インバウンド、観光外泊解禁とホテル業界も慌ただしくなりそうです。
いよいよ、ここからは個人投資家の出番ですね。
2022/6/3 12:07 投稿者:tom*****
ノンホルだけど、そろそろ買おうかと思って来ました
大江戸温泉はチェーン店で個人的にNo1ですね
コストパフォーマンスが最高です。関東近県はほぼ全て行ったことあります。
ブッフェ好きで、低価格から、高価格帯までほぼ行きつくしましたが、
大江戸が丁度いいですよ。年々料理の質が上がっています。
オババのウザさは半端ないですが、本当におすすめです。
ここ安泰ですね買いです。
2022/5/25 21:22 投稿者:san*****
月次発表を見ました。
4月の稼働率は59.0%で、3月(59.8%)とほぼ同じですね。
ここは物件を安く購入しているため損益分岐点が低いのが強みで
稼働率50%以上を維持できれば何とか持ちこたえると思います。
来月の発表が楽しみですね。
2022/5/16 14:42 投稿者:zob*****
ゴールデンウィークに利用してきました。コストパフォーマンスは業界随一だと思いました。あのクオリティを下げなければ今後もたくさんのお客様を獲得できると思います。
ただ、スタッフの頑張りを会社としても応援して欲しいので、赤字体質ではなく黒字化を早急にしてもらいたいです。
それにはリートへの賃貸料をもう少し下げるべきだと思います。
リードが残ってホテルが潰れては意味がないですからね。
2022/5/10 21:31 投稿者:銀
円安で海外いけなくなるかもとヘッジでここ持ってましたが正解だったような。
バブル崩壊後、レジャーは安近短だったのでまた景気後退局面になった場合の備えとして…
とか思って買ってましたが図に当たって良かったのか悪かったのか…
株のほうに希望が見えないのが…
2022/5/9 23:33 投稿者:ycj*****
GW前まで 日本各地の温泉に浸からせてもらいました
コロナの影響でガラガラでほぼ貸し切り状態
これからでしょうね 観光業界は
2022/5/9 22:29 投稿者:D51498
高値更新したのう🎊👏
2022/5/2 17:17 投稿者:D51498
静岡県民割使って伊東でもいってくるか♨️🍺🍶🦞🐟
2022/5/2 12:31 投稿者:男爵ポルティオ
どないした!
2022/4/24 16:49 投稿者:ffh*****
過去に日光を利用しましたが、部屋でWi-Fiが使えないのが痛かったです。
場所柄、携帯のアンテナが不安定だったので、ネットをしにロビーに行かざるを得ない感じでした。
無料Wi-Fiは設備投資の割に、投資効果が見えにくと思いますが、
リピートしたいと思わせる設備としては必須のように思います。
依存性と言われるかもしれませんが、ネット環境が不安定だと、個人的にはリピートは難しいと感じました。
2022/4/11 11:25 投稿者:yah*****
そのため他の宿には泊まらず大江戸温泉を利用してました
2022/4/9 20:19 投稿者:銀
ここ、インバウンドはそんなに関係なかったですよ?
イメージだけで語るのはやめましょう。
2022/4/8 22:16 投稿者:yah*****
ウイルスが改善されても中国人が以前のようにインバウンドで多く来ません
今から中国人は昔みたいに貧乏になって行きます
以前から中国人を相手にした旅館やホテルは行きません
今後もそうです