No.1720 Re:あと昨年1月、7月の権利落ち日…
2021/1/27 12:38 投稿者:qq5*****
今日、持ってるリートは1%以上上がっている、
こことみらいだけがイマイチ!
やはり何かが悪い物があるかな?
3468(東証)
2021/1/27 12:38 投稿者:qq5*****
今日、持ってるリートは1%以上上がっている、
こことみらいだけがイマイチ!
やはり何かが悪い物があるかな?
2021/1/27 11:55 投稿者:miy*****
要するに、明日以降のリート相場の状況次第ということだよね。ひょっとしたら、意外と下げないかも。
2021/1/27 11:42 投稿者:watchkoma
あと昨年1月、7月の権利落ち日の下落幅は終値ベースで2%強ほどかと。
利回りほどは落ちてないが、さて明日はどうなるだろね?
2021/1/27 9:46 投稿者:watchkoma
半年前の配当落ち時の下げは、配当落ちに関係ないリートも大きく下げた時だから、あまり参考にならないと思う。
2021/1/26 20:01 投稿者:gjj*****
な~に?7000円落ちですか。10%も下がっていたの?恐ろしい!
2021/1/26 19:07 投稿者:sgf*****
半年前の配当落ちで7000円下がってるからね。
2021/1/26 10:24 投稿者:qq5*****
ここは今年最高値が51000でしたっけ?
100%回復してないけど、もう天井のこと?
あとは配当落ちてから下がるだけですか?
2021/1/26 10:21 投稿者:nanashi
落ち方も結構波がありませんか?
がっつり落ちるときもありますけど、持ちこたえてるときもあるような。
2021/1/25 21:34 投稿者:sgf*****
配当落ち後はいつも配当の2倍から4倍落ちるので
権利最終日に49株空売りしようかと思ってます。
2021/1/23 21:00 投稿者:kuk*****
navよし、noiよし、気長に待つわい
ポートフォリオの物流も期待大
2021/1/22 9:45 投稿者:mus********
ここ数日、いきなり大量売りされる瞬間があるね
2021/1/20 10:51 投稿者:Kumagames
リートの中では安全かな
5口だけかいました
権利落ちで下がったらガッツリいきます
2021/1/19 15:27 投稿者:nanashi
今月配当権利月なのに、安定しないですね…
こんなものなのでしょうか?
2021/1/19 12:30 投稿者:大阪福々ファンド
旧価11万 分割後なら 55,0 ナカナカ到達しませんねェ~
自社買い効果薄れ始めてる?
株価イマイチゆえ 配当率はイツモ上位に・・・こりゃマズイ
☕
2021/1/15 19:27 投稿者:sgf*****
廃刀越智で下げた所を買うのがノンリスクかも・・・
43000円くらいか?
2021/1/15 11:02 投稿者:Peron
売りたい人が結構いてるんやなー
2021/1/14 1:21 投稿者:ToolAi
この銘柄はプラマイ20%程度(4〜6万)の増減で割と安定してるのにこの配当なら中期保有としては向いてる。のでしばらくホールド。
ホテルの割合が高いREITなら辞めてるけどここはそれも20%くらいならまぁ良い。
2021/1/13 21:10 投稿者:sgf*****
配当落ちは配当の3倍落ち
2021/1/13 18:08 投稿者:Peron
配当につられて買ってもた、、、
2021/1/12 9:51 投稿者:mus********
結局、見切り売りを誘っておいて
安値で買われたって事か。