No.3018 朝、特買い15000株あったの…
2022/5/11 15:20 投稿者:yct*****
朝、特買い15000株あったのどうしたの?東証に報告しといたぜ。
3294(東証STD)
2022/5/11 15:20 投稿者:yct*****
朝、特買い15000株あったのどうしたの?東証に報告しといたぜ。
2022/5/11 13:43 投稿者:luk*****
売り上げが大幅に上がっていますので
横ばい程度はいけるかと
2022/5/11 12:28 投稿者:koj*****
お前日本語おかしいやろ
2022/5/11 11:23 投稿者:luk*****
仕入れ価格は上がっても販売価格は高止まりなので
今期も横ばい程度はいけるんかな
2022/5/11 9:15 投稿者:kn0*****
絶好調⬆️💥💥 増配💸爆買い‼️
2022/5/11 9:02 投稿者:yct*****
ぎりぎりまで、焦らせやがってふざけんな。
2022/5/11 9:02 投稿者:hdk00613721
増配でまずまずな決算でしたね。今期も期待です。
2022/5/11 7:47 投稿者:pre*****
不動産セクターの
自己資本比率37%以下の上場企業は76社。
自己資本比率37%以上の上場企業は61社。
真ん中よりは上でした。
https://www.buffett-code.com/global_screening/search?q[0][]=24&q[0][]=37&q[0][]=lteq&r=jp&i=32,188,189,190,191
2022/5/11 5:50 投稿者:pre*****
30%切る不動産業は多いですよ。むしろ自己資本比率37%は良いと思います。
https://suzuki-tax.net/shacho-kyokasho/capital-ratio2#6
2022/5/10 22:28 投稿者:bbw*****
自己資本比率30%程度の大借金企業が、江口社長一族自身の為に配当出しているだけやろ?
おこぼれ頂戴のアホルダーが配当を喜ぶ一方でそれ以上の株価下落に気づかないなんてなんか笑える。
資金繰りが厳しくなって、また第三者割当でもやらかせば樹海生きだな🙏
2022/5/10 20:41 投稿者:yct*****
> なんであんなに、コンセンサス低いんだろう?
ここの底力舐めてない知らんけど。
2022/5/10 15:47 投稿者:なな夫
2023年3月期経常、コンセンサス+48.8%って驚異だわ。
増配もあるし今後が楽しみ。
2022/5/10 15:25 投稿者:nrr*****
いいじゃん!
増配もあるし
2022/5/10 15:08 投稿者:yct*****
増配おめ!!!
2022/5/10 15:06 投稿者:yct*****
いいんじゃない?
2022/5/8 11:14 投稿者:ino*****
決算発表いつ❓
2022/4/29 3:53 投稿者:kn0*****
全国 制覇 🇯🇵 ⬆️ 絶好調💥💥‼️
2022/4/27 1:46 投稿者:タギル
金利負担は心配してない新築マンションがバブル期を上回れば流石に新築は買えない、築浅のリフォームは売れてるんじゃない
ここが怖いのは物権が少ないと仕入れができない事と半導体関連の設備の遅れとウッドショック
2022/4/26 12:33 投稿者:kat*****
そろそろかな。期日も終わる。5月から爆上げだ!
2022/4/20 10:50 投稿者:MMK
信用残減ってきましたね。